終わりが近くなってきましたエスカレードです。
ECMを書き換えてタイヤサイズをあわせます。
運転席足元のOBDⅡターミナルにプログラマーをつなぎます。
まずは後で元に戻せるように今のプログラムをセーブします。
プログラマーをつなぐ前にマニュアルどおり数箇所のヒューズを抜いておきます。
データーを取り出したら書き込みです。
シフトポイントやリミッター速度、RPMリミッター等の変更が出来ます。
今回はタイヤサイズを変更します。
0.5インチ刻みで設定できますので現車のサイズに合わせます。
これをもう一度車のECMに読み込ませてプログラム終了です。
スロットルバルブもすすけていますので掃除です。
少しずつ試運転していきましたが、下道で約100Km乗りましたので本日は最後のチェックです。
よく使うルートですが山口まで下道で行きます。
これまたいつもの「山賊」です。
駐車場にてオイル類のチェックをします。
問題ないようですので山陽道にて高速チェックです。
こちらもいい感じです。
ホイールバランスがとりきれてないのでしょうか、あるスピードで少し振れが出ますね。今後の課題です。
明日は最後のオイル交換して納車の段取りをしていきます。
その他の作業です。
商談決まりましたレギュラーの整備です。
まずはラジエターです。
この車は冬場は問題ないのですが、夏場にエアコンかけて渋滞にはまると水温計が上がってしまいます。
ですので大きなラジエターと入れ替えます。
ラジエターにはオートマオイルクーラーがついていますのでまずはATFを抜きます。
さすが!管理が行き届いています。
抜くのがもったいないくらい綺麗です
どうせ後でオートマのオイルパンを外して中のフィルターを交換しますので上抜きで抜けるだけ抜いておきます。
このレギュラーキャブはV6モデルですのでついているラジエターが小さいです。
上の写真奥がV8モデル、手前がV6モデルです。
シュラウド、ラジエターホース等加工が必要ですのでとりあえず中古のラジエターで位置決めをします。(最終的には新品を使いますよ)
大体のイメージが決まりました。
シュラウドごとV8モデル用を使うとファンがシュラウドに収まりませんのでここを作らなくてはいけません。
寸法測って材料探しです。
おまけのコーナー!!
今日は暖かかったですね。
零くんはうちの軽トラのホイールにつないで表で番犬です。
気持ちよさそうでしたよ!!!