四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

カッコウがやってきた

2006-05-20 10:44:00 | 
今朝9時ごろ、今年初めてカッコウの声を聞きました。毎年5月の中旬か下旬にやってきて、8月まで毎朝のように目が覚めると声が聞えてきます。高原にでも来たようなすがすがしい気分です。

カッコウは夏鳥として日本全国にやってきます。そして8月ごろには東南アジアに帰っていきます。
カッコウは、ユーラシア大陸に広く分布します。あのカッコウワルツはスウェーデンの作曲家の創った曲。スウェーデンにも来るということですね。ヨーロッパに来るカッコウはアフリカで越冬します。
イギリスで娘に買ってもらった鳥図鑑によると、イギリスには3月末から4月中旬に渡ってくるそうです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« シロバナタンポポ(7) | トップ | カッコウ、今日は午後に鳴く »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコウの声が聞こえるなんて素敵な所にお住まいですね。 (えむり)
2006-05-20 13:33:49
ハイキングに出かけた時には聞いたことがありますが。
姿はご覧になったことありますか?
アオスジアゲハですが、コメントのお返事にも書きましたが、野鳥公園のトベラの花の所で会ったのは、11半頃でした。
返信する
Unknown (twoguitar)
2006-05-20 14:11:21
相模原市内に広大な米軍住宅地域があります。そこは、広々とした芝生で、家と大きな木が散在しています。全体としてみると、ヨーロッパの公園のようなところ。カッコウはそういう明るい林のような環境を好みます。
米軍住宅からは100mも離れていないので、よく声が響いてきます。
この自然はそのままに、返還されて公園になってくれるといいのですが。
自宅から駅寄りには相模女子大の広いキャンパスがありますが、そこでも鳴いていることがあります。
カッコウは高い木の上で鳴いてナワバリ宣言をしているわけなので、残念ながら姿は見たことがありません。
大分前の6月上旬ころに、大山(伊勢原)の登山道でウグイス、カッコウ、ホトトギスを聞いたことがあります。
返信する
カッコウがそんなに近くにいるとは、楽しみですね。 (silkcotton)
2006-05-20 17:36:45
歌で知るのみのカッコウに1度出会いたいと思います。
返信する
Unknown (silkcotton)
2006-05-21 18:25:52
快晴の一日でした。庭を時たま見ていましたが、普通のアゲハチョウは朝9時ごろから3時ごろまで時間に関係なくやってきていました。6匹やってきました。春アゲハなので体が小柄でした。アオスジアゲハは11:50頃に外に出たいとうるさい猫に紐をつけて庭に出たときに1匹やってきました。あとはヤマトシジミチョウが、昼過ぎ頃からしょっちゅうきていました。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2006-05-21 19:02:51
ありがとうございました。やはりお昼ころとのこと。今までの情報もほとんどお昼ころ。なにか訳でもあるのでしょうか。僕は、アオスジアゲハは明るい場所、時間帯を好むような印象を持っています。12時頃は最も明るいから、行動しているのではないかと。

アゲハチョウは、花を巡る「蝶の道」を持っていて、いつも同じ道を循環していると聞いたことがあります。silkcottonさん宅が通り道になっているようですね。
ヤマトシジミはカタバミに産卵します。庭にカタバミが植わっているのでしょう。
今日は久しぶりに快晴の中、テニスをしたので、腕が真っ赤になってしまいました。油断大敵です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事