昨日は、事務所の整理をおこない、だいぶスッキリしてきました。これも、多くのみなさんにお手伝いいただいた結果です。
今朝は、息子を病院に連れて行き保育園に送ったあと、地元の鶴川団地で街頭演説。消費税増税問題やUR問題を中心にお話をさせていただきました。
UR団地は、高齢化をはじめとする問題があります。私は、安心して住み続けられる公共住宅として発展させ、団地再生にとりくむ必要があると思っています。
鶴川団地でいえば、空き家が16%。仮にすべての空き家が解消すればURは年間2億円を超える収入増となります。家賃値下げ、収入に応じた家賃制度を求める声が強く、空き家解消は大家の責任ですすめるべきです。
URは、賃貸部門だけで見れば毎年500億円の黒字です。近傍同種などというまやかしはやめて、公共住宅としての役割を十二分に発揮することが必要です。
訴えを聞いて拍手や声援を送ってくださる方もあり、パワーをいただきました。多くのみなさんの声をうかがいながら、要求実現に力をつくしていきたいと思います。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。