日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

第2回臨時会。知事が所信表明をしたのに、一度も答弁に立たない…共産党都議団は厳しくチェックしていきます

2020-07-17 | 東京都政・都議会のこと

 17日、2020年都議会第2回臨時会が開会しました。

 この臨時会には3000億円を超える補正予算が提出されています。

 その内容を見ていくと、医療、介護などの現場で働く方々への慰労金(保育士や学童保育指導員が入っていないのは問題あり)や、中小企業への家賃補助、区市町村の協力金や保健所の非常勤職員を確保するための交付金などが計上されています。

 3000億円というのは、23区で一番予算規模が大きい世田谷区の一年間の一般会計予算に匹敵する額で、その予算編成の考え方については都議会として厳しくチェックをしていく必要があります。

 ところが、以前にも指摘した通りで、小池知事に対して質疑をする場面が一度もないという大問題があります。

 参考:小池知事が、会期中に一度も答弁しないのはありえない──知事出席の質疑の場が必要です

 この日、小池知事は所信表明を行いました。現在の新規陽性者数が増加を続けていることをはじめ、知事に聞かなければわからないことが目白押しです。

 しかし、私たちが提案した補正予算特別委員会の設置は、自民党、公明党、都民ファーストの会の反対で否決されました。都議会としてチェック機能を放棄していいのかが厳しく問われます。(原田あきら都議の動議→https://www.jcptogidan.gr.jp/category01/2020/0717_2134

 日本共産党都議団は、知事出席での質疑の機会を作るべく、引き続き奮闘する決意です。

■都議会議員の定数──練馬区1増、大田区1減はあまりにも強引すぎる

 臨時会初日に、もう一つ重大な問題がありました。それは、都議会議員の定数です。

 前回の都議選で、私の地元である町田市と北多摩3区(調布市、狛江市)は1増、北区と中野区が1減の2増2減が実行されました。

 前回の国勢調査の結果、さらに検討が必要な選挙区が8選挙区残されています。具体的には、江東区、世田谷区、練馬区、江戸川区を1増、新宿区、墨田区、大田区、杉並区を1減とする4増4減です。さらにこれに加えて、1人区を極力解消しようという観点から、千代田区と中央区を合区とする提案を含めた条例改正案を日本共産党都議団として提案しました。

 日本共産党都議団の条例提案は河野ゆりえ都議が行いました。

 条例案の趣旨説明→https://www.jcptogidan.gr.jp/category01/2020/0717_2131

 一方で、都民ファーストの会、自民党、公明党が共同提案した条例案は練馬区の1増、大田区の1減という1増1減という極めて不十分な内容でした。

 討論で、とくとめ道信都議は「4通りの逆転現象のうち、大田、練馬選挙区以外の選挙区をなぜ是正対象から除外するのか、合理的説明は行われていません。座長報告に基づく都民ファーストの会、都議会自民党、都議会公明党の条例改正案は、最高裁判決における裁判官の意見を正面から受け止め、民意を反映するために議会が真摯に検討をした結果とは到底言えません」と厳しく批判しました。

 討論全文→https://www.jcptogidan.gr.jp/category01/2020/0717_2133

 一票の価値に不平等が起きている現状を、自ら是正することをもって都民の負託にこたえることが必要です。

■20日と21日で各常任委員会

 臨時会の会期は27日までと決定されました。

 20日と21日には、各常任委員会での審査が行われます。私の所属する財政委員会も20日に質疑、21日に決定(採決)が行われます。

 厳しくチェックするとともに、前向きな提案を行うべく、準備していきたいと思います。

 (写真は、少し前に訪れた薬師池公園)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿