全国的にクリスマス寒波ですが、ここ米沢市は雨とみぞれが降ったり止んだりと冬支度しやすい一日でした。
農作業小屋のガラスサッシを蓋しました。
これで、農作業小屋の雪囲いはおしまい。
午後から農作業小屋軒下の雪に埋もれたバインダー2台を掘り出して屋根の下へ。
1台目
無事、エンジン始動しました。
ローダーバケツへ入れて小屋へ運んで自走で中に入れられた。
2台目
タイヤにカバーのブルーシートが巻き付いたが巻取り機のように巻いてみた。w
これで、農作業小屋の軒下冬支度おしまい。
籾摺り機の外配管も掘り出しました。
配管支柱の脚立とダクトも冬支度完了。
道路境界放置のコンバイン補修部品、修理部品入れ籠も掘り出して撤去完了。
農作業小屋周辺放置の小物も入れて籠満タン。
育苗箱の天端に置こうと思ってコンパネをおいたけど、そんな暇はなかった。
掘り出して、小屋の壁へ立てかけて、パレットも撤去。
このコンパネとパレットが除雪でぶつかると簡単にビニールハウスの骨はまがちゃうからドキドキしながら除雪してました。
ロビン空冷ディーゼルエンジン2基も掘り出して小屋の中へ。
コンバインの修理待ち部品も農作業小屋の中へ。
これ修理してまでMC-500を延命はしないとおもうんだけどね。
1100角パレットほりだすのはいがいと手間。
フォークリフトないからと、軽トラからフォークリフトでおろして放置された現場監督の籾運びくんもばらしてなんとか小屋の中へ。
来年は、現場監督の小屋に0.5tホイストを付けて簡単に下せるようにするか足をつくってあげよう。
ひとのものを保管するスペースは我が家には無いよ。
畦畔塗り機はSL41で吊って中へ。
我楽多PTOジョイントも掘り出しました。
これで、農作業小屋周辺の冬支度は完了しました。
ふう。
農機小屋前除雪。
雨が降ってる。雪消えちゃえ!
除雪後、親戚さまのニプロ TDC1400スライドモアを農機小屋へ格納。
年内、修理して返却したいところです。
SL41の純正ロータリー周辺を除雪後、SL41に取り付けて農作業小屋の中へ。
今日はここで力尽きた。
明日は、苗運び棚、軽小屋下屋の軒下を冬支度です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます