はじめての佐藤さん。
キャブのフロート固定穴が破損。
オイルシールが劣化したのかなと新しいものを初ミスミにて購入しました。
どうも、修理したポンプなのか、ピストンとシリンダーのクリアランスがきつい。
近所の板金屋さんが充電器壊れた。無いと不便だから新しいの買ったから、なおなら直せるだろうからあげるとゴロゴロと小屋へ置いてった。
あれから一カ月放置。
夕方、イノシシが田んぼに入ったと電柵するからバッテリ充電してと弁天様が空っぽバッテリ持ってきた。
只今、我が家のセルスターで充電中。
充電繋がりでバッテリ見守りしながら、蓋をあけてみました。
回路図プリントも無い!
電気の知識ゼロですがボーと眺めなておりました。
まぁ、アマチュア無線の安定化電源のお化けみたいなもんでしょうね。
壊れそうな部品はこれくらいかな。
焦げてない。
700オーム K級のセメント抵抗 何ワットなんだろう。
なんだろう?
ゲートかな?
三菱 BCR25A-4L トライアックで4Lはなんだろう?
テスタのダイオードモードでみてみると壊れていない感じ。
整流は働くような。
20M15
何がわるいんだろうな。
今週、夜な夜な始めた庭師です。
今日は、刈安圃場にてクリンチャ、トドメ、バサグランを2ha散布予定で遠征です。
無コ湛水中播圃場が主かなーと眺めたら、移植圃場のほうが草が多いですね。
ドローン散布予定でしたが、用水にお水が流れていたから急遽、台車でうちわ田植え機3号機を運び込みました。
そもそも、台車へブリッジで登れるのか試験してないからヘルメット被ってぶっつけ本番成功。
ファミマお弁当を圃場の日陰でおいしく食べました。
最近、ノンアルビールにハマったんで、お弁当と一緒に買おうかなと冷蔵庫前に立ったんですけど、小心者で買えないでジャスミンにしちゃいました。
コロナ新生活様式になったから、お昼のランチはお弁当とノンアルビールスタイルをTVCMしてくれると買いやすいな。
あと、ペットボトルを各社だしてほしいな。
午後1時から早速、散布。除草剤だけだと草の無い圃場は入らないでよかったんですが、折角なので、全圃場をうちわ田植え機3号機が走行できるのか確認がてら溝切り替わりにタイヤ痕を残す作業をすることにしました。
無コ湛水中播の6キロはどこでもモサモサでいい感じ。
無コ湛水中播の除草剤散布状況
ここの圃場は舗装で農道なんで、堂々とブーム伸ばしたまま走行できて幸せです。
大分、走行性能を把握できてきました。
田植機の状態よりは走破性が良い感じです。
3枚残ったから明日。