昨日の夕方帰るまでトオルくんにはせ掛けがんばって頂いたので助かりました。
キーコ様には丁寧に圃場に散見された稲を手で束にまとめて頂けたので豊作です。
そして、真っ暗になってからマサヒさまにお手伝い頂いて、はせ掛け転倒防止のロープと杭を打ちました。
今日は、残りを午前中にかけて完成しました。
キーコ様が集めて束ねてくださいました。
満タンなんで隣へ移動。
森多早生はせ掛けおしまい。
みなさまありがとうございました。
雨が降る前にとバインダーを圃場から回収
雨降る前にバインダー片付けです。
積んでからエアブロー程度の掃除後、倉庫へ保管です。
この子は最後に運ぶ。
車軸オイル漏れしたような感じ。
そしてトラクターのエアコンドレイン詰まりも見つけました。
左ドレイン巣で閉塞してました。
バインダー片面で収まりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます