今日は、午前6時に出発し仙台へ弟子を迎えにキャンターで行ってきました。
キャンターにはオートクルーズは付いてませんがマニュアルクルーズができることを発見しました。!
ジムニーよりも快適なクルージングでした。流石、カスタム4.5Lはセルシオ以来の楽チンクルージングでした。
午前9時には現地に着きました。
トリップメーターを見たら120kmくらいの距離でした。
先日の仙台出張で宿泊していたお宿から数キロのところでした。
なんだかんだ積んだら、荷台一杯になりました。
2tに一人暮らしの荷物なので無積載に等しいドライブでした。
帰路は、仙台宮城から高速に乗り菅生で休憩後、お昼を食べずに帰宅しました。
午後1時半には我が家へ帰還できました。
着いたら、雨がぽつりぽつりと降り出したので、急いで、荷物を家に入れました。
お昼は、二人だけなので、スパゲティ、サラダとお姉さんが持たせてくださったおにぎりを頂きました。
美味しゅう御座いました。
食後にエスプレッソ飲んで、台所2階の部屋のガラ出し、掃除、改装ができまでの暫定部屋を二の間に作りました。
キャンターにはオートクルーズは付いてませんがマニュアルクルーズができることを発見しました。!
ジムニーよりも快適なクルージングでした。流石、カスタム4.5Lはセルシオ以来の楽チンクルージングでした。
午前9時には現地に着きました。
トリップメーターを見たら120kmくらいの距離でした。
先日の仙台出張で宿泊していたお宿から数キロのところでした。
なんだかんだ積んだら、荷台一杯になりました。
2tに一人暮らしの荷物なので無積載に等しいドライブでした。
帰路は、仙台宮城から高速に乗り菅生で休憩後、お昼を食べずに帰宅しました。
午後1時半には我が家へ帰還できました。
着いたら、雨がぽつりぽつりと降り出したので、急いで、荷物を家に入れました。
お昼は、二人だけなので、スパゲティ、サラダとお姉さんが持たせてくださったおにぎりを頂きました。
美味しゅう御座いました。
食後にエスプレッソ飲んで、台所2階の部屋のガラ出し、掃除、改装ができまでの暫定部屋を二の間に作りました。
今日は、ビニールハウスを建てます。
まずは、1棟建てることを目標にします。
今年は、大雪だった為、あちこち骨組みが曲げられました。
冬季間も背骨とあばら骨はそのままですが、前後の横骨は雪害予防に上にあげてあります。
まずは、横骨を適切なかたさに調整します。
根巻きのパイプが一箇所錆びて切断したので、既存のパイプ上に新しい根巻きパイプをはわせました。
写真は、壁になるビニールを張る作業です。
屋根になるビニールシートを被せる為、反対側にビニールを伸ばし、対岸から紐を付けたボールを投げて、ビニールシートに結び、引っ張り上げる段取り作業です。
屋根の引き上げ作業です。
ある程度上げたら、仮留めしながら、前後左右のバランスをとります。
ポイントは、1番に、ハウス奥(入り口の反対側)の壁が隠れるように屋根ビニール引っ張り、横ビニールに重なるように調整します。
屋根ビニールにたるみがでないように仮留めします。
仮留めもキャッチボールです。
対岸から投げられたボールを受け取り、根巻きパイプに縛ります。
ビニールはパッカと呼ばれるクリップで留めます。
骨の太さで変えます。これは22です。
名前は分からないのですが、ぼくがこどものころには無かった固定道具です。
よく考えられていてすごいですよね。
そのうちね。