内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

除雪機 ヤンマー YSR1820修理 二日目

2022年12月09日 01時47分10秒 | 重機&農機具修理

今日はじいちゃんお休み。
ぱたぱたと朝のお勤め、朝ごはん作ってたらお師匠様から電話。
きてるよと。

オーガーギアケース外しかい?と色塗りたいから外すことに
外して正解!ベアリングバラバラ。


まぁ、人んちのもんだからしょうがないさ。
分解。


お昼は、お師匠様コンビニ弁当買ってきたそうなの。
カツオのさく出しておいたからと、食べやすい様に切りました。


ぱくぱく食べだした。


孫の分も美味しく頂きました。
まごはごはんですよで食べました。


はい、完食。


午後のお勤め後、爺ちゃん連れて農作業小屋へ


じいちゃんはベットでお昼寝。
電気毛布完備なんで寒くない。

除雪部分をぱっかん。
軸は抜いた後の取付イメージ。


割れてるから溶接します。




前後ともに6306LLU
問屋のお姉さまへ電話。あるわよ。


お使いがてら軽トラ給油などなど。
お使いの間にフォークリフトのグロープラグとグローリレー取付をお願いしてました。


ベアリング交換、溶接完了、取り付けはちょっと難儀だったが収めました。


合体。


これで、大物修理箇所はおしまい。


午後6時、解散。
じいちゃんも散々おやつ食べてお家帰る言うので帰宅。




夜のお勤め後、部活は色塗り。
この除雪機は体育館屋根へ載せるから整備していたのだが、今日!、教育委員会との打合せがあったようで、担当除雪学校が従来通りとなったそうな!。
つまり、除雪機はいらなくなたったw。
まぁ、ここまで整備したから整備は終わらせます。

お使いの途中にあるコメリにふらふらっと寄って赤色油性ペンキと刷毛買ってきました。


小物を塗りながら刷毛の調子を確認。
あくまで、除雪に関係する部分のみ塗装します。
あんまり広げ過ぎると板金屋さんに怒られるから。
エッジとシューター先端はモノタロウのシャーシーブラックで最初に塗装してから散らかった道具整理しる間に乾燥させてマスキング。


なんでもガンで塗装ですけど手塗りは時間がかかるけど塗膜も厚くていいです。
刷毛跡は風合いがあって好き。
油絵描いてる感じが楽しい。
今年は、塗装にこだわった一年でした。



中も綺麗に塗れました。


終わったら午前様の午前1時。
冬乾燥6時間なんで朝には触れるだろう。

明日は、スロワー羽根の修正、補強、塗装
オーガー塗装、オーガーギアケース塗装
組付けで作業機部分は完成です。




コメントを投稿