昨年は、年末兄と灯油発動機+じいちゃんの脱穀機回してマメを扱きした為、お借りしなかった脱穀機がエンジンかからないと連絡が入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/988e8dbc62f877a3a967e22524852ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/b9d13903b9e4b962d43bab1454f85882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/1fa1d9f5cb3e4102d7dc907eb108ea8f.jpg)
プラグ掃除、スイッチ点検。
キャブ掃除、大変汚かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/fdc45221a49fbe0941c6ee02a758e012.jpg)
燃料ホースから燃料の吐出量が少ないからはずしたら閉塞してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/254f5fa6c19be8695dd6ebab4e4105b4.jpg)
燃料コックのタケノコからホースを取ろうとしたら金属タケノコが根本から取れました。
写真左側のタケノコ。
まずは掃除して圧入して始動試験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/74dd7cb184ef966d381a143ed6c60c7e.jpg)
無事なおりました。
オーナーは豊作だったので、不二化学さんにもお米出して頂いたので、不二化学さんに燃料コックを発注しました。
お支払いはお米で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/988e8dbc62f877a3a967e22524852ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/b9d13903b9e4b962d43bab1454f85882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/1fa1d9f5cb3e4102d7dc907eb108ea8f.jpg)
プラグ掃除、スイッチ点検。
キャブ掃除、大変汚かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/97/fdc45221a49fbe0941c6ee02a758e012.jpg)
燃料ホースから燃料の吐出量が少ないからはずしたら閉塞してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/254f5fa6c19be8695dd6ebab4e4105b4.jpg)
燃料コックのタケノコからホースを取ろうとしたら金属タケノコが根本から取れました。
写真左側のタケノコ。
まずは掃除して圧入して始動試験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/74dd7cb184ef966d381a143ed6c60c7e.jpg)
無事なおりました。
オーナーは豊作だったので、不二化学さんにもお米出して頂いたので、不二化学さんに燃料コックを発注しました。
お支払いはお米で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます