内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

除雪機 ヤマハ YT1290EX 修理 その10

2015年02月08日 00時56分08秒 | 除雪機
夕方、妻のお迎えついでにバイク屋さんへ寄って除雪機の部品を注文してきました。
クラッチワイヤx2本、ゴム製品、一番高かったのがクラッチホークx2です。
1個3218円もしました。
因みに、クボタのL3001DTのリバースホークは6000円弱でした。

夕食後、ベベルギアのベアリングとクローラーフレームのベアリングも外しました。



これで、走行部分のベアリングは全部新品交換となります。

疑問が、クローラーフレームのベアリングが何故メタルシール(6205Z)なのかです。
ドライブケースの外側はラバーシールなのになぜでしょうかね?


『この6205LLUのベアリングサイズのスナップリンングを簡単に外せるプライヤー教えて下さい。!!!!
安物スナップリングプライヤーではこのサイズを外すのは運任せでした。』

エンジンにエアクリーナーが不要と設計されてる除雪機だから、一番外側のベアリングはラバーシールでなく、メタルシールで十分と考えたのかな?
寒冷地だとラバーが硬くなり磨耗するからメタルシールのほうが良いのかな?

まぁ、今回はラバーシールにします。

一番外側のベアリングは、軸に異物が巻きついたり、シールを傷つけやすいからラバーよりも強度があるメタルシールになったのかな。


コメントを投稿