基本、ルバーブは消毒しない方針でしたが、アブラムシとアメシロが大量発生し、葉をむしゃむしゃ食べまくってます。
農協のグリーンセンターへ虫持ってこの子たちが暴れてると説明したら、お向かいさんがちょうどフォロアップ買いにきてて、それはアメシロとアブラムシだと教えて下さいました。
ルバーブは野菜登録になってるので、使える薬がなかなかよいのが無いのでした。
トアロー水和剤CTとカリグリーンを使ってみなさいと頂きました。
帰宅後、小屋から畑へ500Lのタンクを持ってきて2袋入れて100Lに調製して1000倍溶液つくってみました。
100Lは調製してみると少ない感じ。
妻と一緒にルバーブへ散布しました。
丈夫な株に育つまでは、害虫防除は続けようと思います。
農協のグリーンセンターへ虫持ってこの子たちが暴れてると説明したら、お向かいさんがちょうどフォロアップ買いにきてて、それはアメシロとアブラムシだと教えて下さいました。
ルバーブは野菜登録になってるので、使える薬がなかなかよいのが無いのでした。
トアロー水和剤CTとカリグリーンを使ってみなさいと頂きました。
帰宅後、小屋から畑へ500Lのタンクを持ってきて2袋入れて100Lに調製して1000倍溶液つくってみました。
100Lは調製してみると少ない感じ。
妻と一緒にルバーブへ散布しました。
丈夫な株に育つまでは、害虫防除は続けようと思います。
今日は、ルバーブ畑の草刈りを行いました。
畦畔は草刈り機で刈り、圃場内はトラクター耕起し、雑草をたおしました 。
圃場内は、ヨモギが群生しておりました。
ヨモギは、地下茎がはびこっているので、地表部分を倒しても絶やすことはできません。
除草剤では経費がかかりすぎるので、元々田んぼだったことを思い出し、圃場を湛水させ、地下茎を含めて根絶させることにしました。
この方法は湛水防除と言うそうです。
ルバーブ畑にした後は、この方法は使えないので、今できる最善な方法だと思います。
参考サイトみつけました
エコな農産物を作り出す湛水(たんすい)防除のすすめ~畑地かんがい用水を活用したセンチュウの防除~
畦畔は草刈り機で刈り、圃場内はトラクター耕起し、雑草をたおしました 。
圃場内は、ヨモギが群生しておりました。
ヨモギは、地下茎がはびこっているので、地表部分を倒しても絶やすことはできません。
除草剤では経費がかかりすぎるので、元々田んぼだったことを思い出し、圃場を湛水させ、地下茎を含めて根絶させることにしました。
この方法は湛水防除と言うそうです。
ルバーブ畑にした後は、この方法は使えないので、今できる最善な方法だと思います。
参考サイトみつけました
エコな農産物を作り出す湛水(たんすい)防除のすすめ~畑地かんがい用水を活用したセンチュウの防除~