内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

雨の日の過ごし方

2015年07月23日 16時48分49秒 | 農業
朝から強い雨。こんな日はハウスの草抜き。外内島胡瓜がいっぱいとれたのでそのまんまピクルスときゅうりの佃煮を作りました。カリカリがたまらない。ごごの晴れ間にちょっと花の様子を見ていると百日草と紅花そして向日葵が元気に咲きました少し癒されながら枝豆畑を横切ると実はついてないですが、鶴岡だだちゃ。他の品種は綺麗な紫色の花が咲きました。湿度で、だだちゃ豆がマメのいい香りを漂わせていました。

乗用溝切機体験

2015年07月23日 11時00分51秒 | 田んぼ
頼まれ田んぼのオーナーから乗用溝切機を借りて頼まれ溝切してます。

ギヤオイル交換したことないそうなので雨宿りがてら交換しました。

240ml交換しました。
ゼノアの大竹NT-3は重いです。




ゼノアなので丸山エンジンがゼノアになってる

ギアボックスは私と一緒でした。


暑い夏

2015年07月21日 19時44分17秒 | 農業
今日は暑かった…ちょっと用事で庄内へ。天気もよく月山、鳥海山がきれい通り道の大江町で見てはいけない⁉︎ものを発見田んぼの一角が木枠と雀よけでガードした、そんな田んぼの稲。よく見るともう実ってる試験場でもハウスとかではないと見れない、まだ華もつかない庄内で稲穂が垂れる前…これはなんの米だろ~?と氣になる1日でした

メイとリィの成長日記

2015年07月19日 18時00分23秒 | やぎ
今日で終わります。2匹の可愛い子供達は別々の生活をすることになりました。来てからの一か月あっという間で毎日が幸せでした。いっぱい食べ、いっぱい成長しました。メイちゃん、リィ君たくさんの幸せをありがとう。あなた達のお母さんになれて良かったありがとう

リィくんメイちゃん
お父さんになれて良かった。
ありがとう。

牧草置き場へ続く階段できました

2015年07月15日 21時58分25秒 | おうちのこと!?
午後3時半から雨が降り出しました。

除草作業は中止

先日の牧草を屋根裏へしまうには階段を作ることから始まります。
雨の日にとっておいた仕事なので早速、作業開始。

仮設階段がこの小屋の本階段です。





ここがハイジの部屋です。


階段周りを整理すれば運び揚げられます。

メイとリィの成長日記

2015年07月15日 10時16分25秒 | やぎ
昨日、今日の暑さで夏バテぎみの2匹なのでバテバテ解消に牛用の岩塩を買ってきましたミネラルたっぷりなので舐めてるうちに元気になんだこれ?と興味深々。メイちゃんは最初舐めなかったのですがリィは美味いと舐めまくりでも暑さには勝てません。しばらくするとメイとリィは2匹で取り合いでした