ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
劇伴王・菊池俊輔氏を偲ぶ
今日のネットニュースで仮面ライダーをはじめとした特撮作品や
ドラえもんをはじめとしたアニメ作品、暴れん坊将軍などの時代劇
に赤いシリーズなどのドラマの劇伴を作曲していた菊池俊輔氏が亡
くなった事が報じられていた。
年齢的にも89歳という高齢だから仕方ないとも思えるのだが盟友
ともいえる渡辺宙明氏が、91歳で機界戦隊ゼンカイジャーの劇伴を
担当していたので菊池氏は元気にしているのか?と思っていた時の
訃報だった。
私が氏の劇伴を初めて聴いたのはタイガーマスクだったと思うの
だがOPや戦う場面の軽快なテーマや、エンディング・みなしごのバ
ラードのような哀愁漂うしんみりとしたテーマなどのメリハリが印
象的だった。
その後は仮面ライダーや超人バロム1に変身忍者嵐、がんばれロ . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
意外に難しい守備的な試合のテスト
先日20年前に行われたフィリップ・トゥルシエ監督率いる日本
代表が敵地コルドバでスペイン代表と対戦し、終了間際にゴール
を決められ敗れたものの1カ月前に0-5で惨敗したフランスに勝っ
ているスペインを90分間無得点に抑えられたのは収穫だった。
ただし攻撃サッカー大好きな日本のメディアは‘消極的’と叩いて
いたのだが、これは本大会で強豪国相手位に勝ち点1をもぎ取りに
行く時には絶対に必要なシュミレーションだ。
これがパラグアイやチリのような南米勢ではブラジルやアルゼン
チンにチェコやベルギーなどのヨーロッパ勢ではドイツやオランダ
などの強豪国相手に、普段からこういった戦い方をせざるを得ない
から選手達やマスコミも心得ているので別段難しい事ではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )