早いもので蒲田時代の店のOB&OG会から1週間経つ。
4年前は師匠の還暦祝いがメインで懇親会は京急蒲田駅近くの
イタリアンレストランだったのだが、今回は本店での懇親会で
料理は出張寿司と奥さんの手料理だった。
鳥のから揚げやエビフライにチャーシュー、ポテトサラダなど
我々にとっては思い出の品が食本当に嬉しかった。
思えば私が在籍していた頃はスタッフだけで最大15人いたの
だが、よほど忙しい日以外は人数分の手料理を作ってくれてい
たのだ。
ちなみに私の入店初日の夕食はトンカツとみそ汁に冷奴という
メニューで、ご飯がどんぶり一杯よそわれて来たのでお代わり
するとみんなから驚かれたのを覚えている。
とにかく奥さんが作る料理は本当に美味しいので修行時代は
最大の楽しみだったと言っていいが、今考えると あれだけの
人数分の料理を作ってくれていたのだから労力たるや大変だっ
たろうと思う。
私が帰郷してから数年後体調を崩されてあまり料理を作れなく
なっていたようだが、今回25年ぶりに奥さんの手料理を食べら
れるとは本当に素晴らしいサプライズだった。
よくしたもので奥さんの料理を口に含んだ瞬間 変わらぬ味と
共に昔の思い出が浮かび涙が出そうになった。
前回のレポでは師匠の弟・弘之先生の還暦祝いとしていたの
だが、同じ席で昨年還暦を迎えた奥さんへもプレゼントが贈ら
れてみんなが盛り上がったのだった。
奥さん、先生や弘之先生と共に いつまでも元気でいて下さい。