ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
やはり日頃の仕込みは大事
今日は長男が小学校の‘鍛錬遠足’だった。
最初は鍛錬遠足などという厳しいネーミングに‘どんな事をするのか?’
と思っていたら何のことはない、普通の遠足で目的地は明日から炭坑節
祭が開催される石炭記念公園。
ここなら我が家からでも歩いて40分ぐらいで行けるので、
全く大した事はない!
それでも長男は前日は先生から‘明日雨が降った方がいいと思う人?’
と聞かれて手を挙げていたらしい。
‘だって疲れる’というのが長男の言い分。
昨日の朝まで今日の予報は曇り時々雨だったが、夕方の予報では曇り
時々晴れになっていたので一安心。
‘遠足が雨で中止になって校内遠足になっても面白くも何ともないだろう’
と思っていた。
今日は朝から雲って、やや肌寒かったが遠足にはちょうどいいコンディ
ションだった。
幸い雨も降らず14:30頃に長男が帰宅。
‘どうだった、きつかったか?’と聞くと
‘ぜんぜん!’と応える。
‘キツイという友達がおったけど、あっという間に着いたし楽なもの’
そりゃそうだろう。
息子達は短い距離で船尾駅まで約3㌔を1時間ほど、長い距離では添田
まで約10㌔を3時間10分歩いているし英彦山の山登りにも10回以上行って
いるので たかだか40分ぐらい歩くのは遠足ではなく散歩に過ぎない。
だから長男に
‘いつも普通よりキツイ事をやって慣れていたら、普通の事を
やったら楽なものやろうが’
と言ったのだった。
ちなみに息子達のオヤツは350円以内だったらしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ウルトラマン... | 祝・大分ナビ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |