ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
多彩な夢授業のお礼の手紙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/66/3fd2bf92f1d67d2873674c3912324af2_s.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
男子サッカーパリ五輪への最終予選始まる
いよいよ明日から7月のパリ五輪男子サッカーの出場権をかけた
U23アジア選手権が始まる。
16ヵ国が参加し4ヵ国1組のグループが4つあり上位2位までが8ヵ
国で争う準々決勝進出し、3位までに出場権が与えられるので少な
くとも準決勝まで勝ち上がらなければならないから準々決勝が最大
の関門になる。
日本はグループBに入り16日に中国・19日にUAE・22日に韓国と
対戦するのだが中2日での試合が続くので、できれば2試合目のUAE
戦まで連勝してグループステージ突破を決め韓国との最終戦はメン
バーを落として戦い最大の関門である準々決勝に臨みたいところだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
MAC<城南スポーツセンターがレオの世界
今から50年前に始まったウルトラマンレオは主役おゝとりゲンと
師匠であるMAC隊長モロボシ・ダンとの特訓が前半は目立った半面、
ゲンがMAC隊員だったにも拘らず他の隊員との交流は希薄な感じに
なっていた。
まぁおゝとりゲンは新人隊員という事で名目上ダン隊長が鍛え上
げている形だったのだろうが、むしろ城南スポーツセンターの弟分
である野村猛や恋人の山口百子に大村正司所長と梅田トオル&カオ
ル兄妹とのシーンが目立つ事に。
思えば第1期ウルトラではウルトラマンの科学特捜隊やウルトラ
セブンのウルトラ警備隊の隊員達の私生活はほぼ描かれなかった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アポロガイストの本格的始動とXライダー初の特訓から50年
今から50年前の今日74年4月13日にOAされた仮面ライダーX9話
のマッハアキレス編から、本格的にGOD大幹部アポロガイストが
登場すると共にXライダーが立花藤兵衛と初めて特訓をする。
このEPに登場した怪人はマッハアキレスで踵に仕込んだジェット
ローラーによってジェット機並みの高速で滑走できる能力を持つわ
けで、今EPから本格的に活動を開始したGOD秘密警察・第一室長ア
ポロガイストとの共同戦線の前にXライダーは銃撃されて負傷すると
Xキックもかわされて川底に沈み初めて敗れる。
そこで神敬介は立花藤兵衛に助けを求め、秘密の大特訓が始まる
わけで次回と共にXライダーを象徴するEP。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
スペイン人とイギリス人の来店があり
昨日17:00前に来店したお客さんのシャンプーに入ったところで
突然2人の外国人が入って来て‘カットOK?’と聞かれるので、‘18:00
から’と応えると斜め前にあるマンションに入って行った。
帰った後に施術していたお客さんが‘本当に来るんですかね?’と言
っていたのだが、17:45に終えた後しっかり2人揃って来店してくれ
たではないか!
いきなりスマホでフェードカットの画像を見せて‘OK?’と聞かれた
ので‘ノープロブレム’と言いながらバリカンを入れてカットを始めた
のだが、出身国を聞くとスペインとイギリスらしく最初に施術して
いたのがスペイン人だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
鈴木有二~鈴木石松~ガッツ石松へ
先日も記したように今から50年前の昨日ガッツ石松はロドルフォ
・ゴンサレスを8Rで倒してWBCライト級王者になったのだが、面白
いのはガッツ石松の本名が鈴木有二だったという事。
身長が172cmとライト級では比較的体格に恵まれていた事もあり、
足を使ってワン・ツー主体のアウトボクシングを得意とするスタイ
ルで倒す時が‘幻の右’といわれる右のカウンターだった。
地味なスタイルのためリングネームに森の石松にあやかって鈴木
石松と名乗り縞の合羽に三度笠の股旅スタイルでリングインすると
いう個性派だったが、デビュー以来15勝5敗4分の成績で70年1月に
世界ライト級タイトルへの挑戦が内定していたジャガー柿沢の前哨
戦の相手として対戦し番狂わせの判定勝ち。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ガッツ石松が世界を獲って50年
今から50年前の今日74年4月11日に日大講堂で行われたWBCライト
級タイトルマッチで王者ロドルフォ・ゴンサレスに挑戦したガッツ
石松は、8Rに強烈な右でダウンを奪うとレフェリーの露骨な時間稼
ぎのロングカウントやダウンをスリップと判定して助け起こすなど
の妨害を乗り越え3度目の世界挑戦で見事に世界ライト級を制した。
過去2度パナマでの世界挑戦に失敗している石松に対し王者ゴンサ
レスは72年11月にチャンゴ・カルモナからタイトルを奪取した後、
73年に2度の防衛戦を共にKO勝ちして防衛に成功するなど石松が勝
つのは厳しいだろうと予想されていたのだ。
ところが立ち上がりから石松は足を使った軽快なスタイルで左も
次々にヒットするなど優勢に試合を進める。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
朝イチ客 今昔
先月福岡在住の友人Mクンが博多から‘10:00に予約お願いします’
というメッセージが来ていたのだが、道が空いていたようで9:45に
到着し‘悪い早く着き過ぎた’と謝ったので、‘イヤ別に構わんよ、ウチ
の営業開始は8:00だし8:30ぐらいに最初のお客さんが来て帰った
ばかりやったから’と応えるとMクン驚いていた。
Mクンの感覚からいけば10:00営業開始と思っていたようで‘そん
なに早く来るお客さんいるの?’と言うのだが、以前は8:00営業開
始でも‘遅すぎる’と8:00前に来店するお客さんが不満気だったのを
考えると時代は変わったなと思う。
なにせ平成の初め頃は、12月30日の6:55に来店した猛者がいた
のだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
詐欺メールが来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/62/742ce3c082b40a80895f45bcf61b78ab_s.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マジンガーZ出動シーンは大魔神怒るから?
当初マジンガーZは兜十蔵博士の別荘の地下で設計開始から15年
の月日をかけて秘かに制作され、3話から光子力研究所敷地内にあ
る汚水処理場プールの地下に格納されており兜甲児の‘マジンゴー’’
のコールで汚水処理場の水を割ってリフトアップされ操縦席となる
パイルダーが合体して出動する。
以前も記したようにマジンガーZは精密機械のロボットなのだか
ら防水処理をしていても水に濡れるのはいいものじゃないし、まし
てや汚水などを浴びながら出動というのは決してかっこいいもので
はない。
サンダーバード1号の出動シーンはひょうたん型プールの地下に
格納庫があって、プールがスライドして出動の方が個人的にはいい
と思ったいた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウルトラマンブレーザーを振り返ると
先日今年の7月6日から始まるウルトラの新番組がウルトラマン
アークと発表されたのだが、劇場版ウルトラマンブレーザーが公
開されて1カ月過ぎておりネタバレの心配も以前ほどなくなった
のでウルトラマンブレーザーを振り返って見ると。
TV版最終回でウルトラマンブレーザーとSKaRDはヴァラロンを
撃退して地球を守った後の世界を劇場版が描いていたので、最近
のウルトラ系の劇場版はUキラーザウルスやギガキマイラのよう
な強大なラスボス的怪獣が登場したりTV版で未解明だったブレー
ザーの正体の判明やゲント隊長の正体バレなどがあるのかと思っ
ていたが全て描かれず。
言うなればTV版のような通常EPの、スケールの大きな感じと
いったところだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2Rで取ったタイトルを2Rで手放した小林光二
今から40年前の今日84年4月9日に後楽園ホールで行われたWBC
フライ級タイトルマッチで、王者の小林光二は1位ガブリエル・ベ
ルナルに2RでKOされ1月にフランク・セデニョを2Rで倒して奪取し
たタイトルを2Rで失う事になった。
挑戦者のベルナルは小林と同じサウスポーで36勝23KO8敗という
強打を誇るのだが11cmの身長差を生かして距離を取り、強打を翻弄
すれば大丈夫ではというのが楽観的な予想だった。
実際1R目は様子見もあるが小林が上手く距離を保って意外に伸び
るベルナルのパンチを避けながら終わり、実際ジャッジ2人が10ー9
もう1人が10ー10と小林が有利なスタートとなった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |