Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

今日も無事終了

2011年01月14日 | 日記
今日も朝から街じゅうが凍っているような寒さでした。[E:snow]

ラジオの仕事のあとは、MCスクールの仕事。
今日もあっという間に一日が過ぎたなあ。
深蒸し煎茶で、ホッとひといき。
おいしっ[E:heart01]…でも、甘いお菓子がないのが、ちと残念[E:sweat02]
:

;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

後ろ見ごろに続いて、前見ごろに取り掛かっています。
前見ごろの三分の一ぐらいまで編めました。
これがすんだら、両袖を編んで、各パーツをつないで、最後に衿まわりを編んで出来上がり。

…の予定。

まだまだ先は果てしないなー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパートにて

2011年01月13日 | 日記
今日は仕事は休み。
午後から、だーりんとデート。[E:heart01]
夕方、デパートへ行ってきました。
アトリオステージのからくり時計。
音楽と一緒に人形のショータイムが見られます。
デパートでは、新春 書花茶展を観てきました。
書もいいけど、やっぱり目がいくのは、生け花だなー。
たっぷりお花を観てきたよ。
その後は、モロゾフのカフェで、一休み。
和のスイーツをいただいてきました。
甘く煮た梅の和パフェ。
甘酸っぱ~いヽ(*≧ε≦*)φ
窓から、外のイルミネーションを観ながらゆったりと、おやつタイム。

雪の季節は、あまり遠くへ遊びに行けないけど、こんなふうに近場で過ごしながら、春を待ちましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと…。

2011年01月12日 | 日記
後見頃、やっと完成。
ストライプの模様編み。
シンプルデザインになりそう。
これから前見頃をピッチを上げて編み上げていかなくちゃ~。
がんばるぞよ。

クリスマスには間に合わなかったけど…バレンタインには何とか間に合うかなぁ。[E:heart01]
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品♪坦々麺

2011年01月12日 | 日記
ストック野菜がちょっと少なくなってきたので、買い出しに近江町市場へ行ってきました。

お昼時だったので、まずは、いちば館へちょっと立ち寄って…
「仙桃」でひとりランチ。

坦々麺。[E:noodle]
見た目はものすごく地味だけど、これが、びっくりするくらいの美味しさ!
甘辛くてコクがあって、とにかくスープがいい。
包丁で叩いたお肉のしっかりした食感も、キュッとコシのある麺もいい。

これは私が今まで出会った中での坦々麺ランキングでナンバーワンかも。[E:shine]
あまりの美味しさに、スープごと完食してしまいました。

お腹がいっぱい、ご機嫌になったところで、パワフルに、重い野菜をいろいろ、いっぱい買い込んで帰宅。
近江町名物の近江町コロッケも買ったよ。[E:scissors]
今夜はMCスクールの仕事なので、その前に、今日は野菜たっぷりの熱々の豚汁[E:pig]作るぞー。ヽ(´▽`)/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍ってる~

2011年01月11日 | 日記
氷点下の気温の中、テレビの朝ニュースの仕事へ。

道は熔けかけた雪が再び凍って、まるでスケートリンクのよう。
バリバリ、ツルツルで、車を運転するのも歩くのも怖いぞー
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

スタジオのあるフロアの窓からの風景。
上から見るぶんにはキレイな景色なんだけどなー。
街全体が凍ってる、といった感じです。

生放送が終わって収録までのちょっとの休憩時間。
自販機コーナーにて。

早く、あたたかい春にならないかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2011年01月10日 | 日記
外はスキー場にいるみたいに、あたり一面雪景色。
朝から雪が降りっぱなしの一日でした。[E:snow]

世の中は、成人の日で祝日だけど…私は月曜日はラジオの仕事です。

生放送が終わる時間に、だーりんに迎えに来てもらって、一緒にランチ。
ベーグルカフェに行ってきました。
左の温たまサラダが一番美味しかった。
明太子クリームパスタ。

ドルチェはシフォンケーキ。
こんなの自分で家で焼けるようになりたいなぁ。

雰囲気のいい落ち着くカフェに行くと、家のリビングも、こんなふうにオシャレにしたいなぁと、無性に模様替えや大掃除したくなってしまう。

カフェ風の部屋作り…うーん、憧れるなー[E:cafe]
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2011年01月09日 | 日記
温泉の朝は早い!

まだ暗いうちに朝の露天風呂に入って、それから朝ごはん。
あっという間だけど、とても楽しい一夜でした。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

午後からは、お正月のうちに冷蔵庫がカラに近くなっていたので、だーりんと一緒に買い物に行ってきました。[E:rvcar]

外は冷たい雨。[E:rain]
買い物だけじゃサミシイので…
帰りにちょっと寄り道。
コメダ珈琲店へあったかいコーヒーを飲みに行ってきました。[E:heart01]

コメダといえば、これ。
シロノワールね。
ハーフサイズでも、この大きさ。
シェアしてちょうどいい量かな。
美味しかった~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中温泉へ

2011年01月08日 | 旅行
今日はK香ちゃんと、MEGUでランチ。
デザートは抹茶ロールケーキ。[E:cake]
いつまでも、いくつになっても、おばあちゃんになっても、こんなふうに女友達とランチ食べながら、楽しくガールズトークに花を咲かせられるような時間を持っていたいなぁ。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

夜は、私の実家の両親や親戚みんなで集まって、お正月顔合わせの温泉一泊です。[E:spa]

窓の外は、山中温泉の鶴仙渓。
だーりんは、今日は通常通りの仕事なので、仕事が終わってから合流の予定。
では、今宵はまったり過ごしましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2011年01月07日 | 日記
今年初めてのラジオの仕事でした。



香林坊、仙石通りの雪景色。[E:snow][E:snow][E:snow]




あたり一面、真ぁ~っ白。


雪をかぶった並木がきれいだなぁ。(*゜∀゜)=3




しんしんと雪が降る中、並木道を歩いてスタジオへ。


寒い一日でした。{{(>_<;)}}


:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+


今日は無病息災を願って七草粥を食べる日。



仕事帰りに八百屋さんで七草がセットになっているパックを買って、夕食はお粥がメイン。




五郎島金時と角切りにしたお餅を一緒に入れて、甘めのトロトロ七草粥です。



…今年も元気で過ごせますように。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SP~野望篇

2011年01月06日 | 映画・テレビ
今日は仕事が休み。
だーりんとデート。[E:heart04]

映画「SP~野望篇」を観にいってきました。

スピード感のあるスタントは見応えがあったけれど、ストーリーそのものはドラマの切り取りみたいで、イマイチ薄かった…。

スタントの役者さんたちの、迫力いっぱいのアクションシーンだけでグイグイ引っ張っていく感じかな。

迫力に引っ張られて、最後まで飽きずに一気に観ることができたけど、やっぱりちょっとストーリー的には物足りなさのある映画でした。[E:sweat02]
ドラマの切り取りであったとしても、一話完結の形で、きれいに着地した感じで見たかった気がしました。

予告編でやっていた、もうすぐ公開の「RED」が面白そうでした。
次回はこれ観たいな♪

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

帰りに寄り道。

チャンピオンカレーを初体験してきました。
半熟卵トッピング。
だーりんのカツカレーのカツを一切れもらってお味見。
…んまいっ[E:delicious]

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

帰宅して、今度はテレビのムービーチャンネルで、ふたりでゆっくり映画を観ながら くつろぎタイム。
こんな時間に素敵な映画なら、いい[E:heart01]感じなんだけど…
たまたまテレビでやってた映画は、「恐怖のメロディ」というサイコホラー。[E:sweat02]

でも、結構おもしろかったし…ま、いっか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする