「”農”と言える!?」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
春の丼
(2025-04-07 20:04:43 | 食・レシピ)
先日、今年初のわらびをいただいたことを書かせていただきました。 こちらです。 ... -
緑がきれい!!アイスプラントのマフィン
(2025-04-06 19:28:43 | お菓子)
こんなマフィンを作りました。 緑色の正体は・・・。 材料... -
たくあんのうまみ ヴィーガン餃子
(2025-04-05 21:06:20 | 食・レシピ)
こんな餃子を作りました。 この餃子の具は、こちら。 ... -
遅れてやってきた旬 大根ステーキ
(2025-04-04 19:46:12 | 食・レシピ)
家庭菜園のおでん大根が、だいぶ遅れて旬を迎えているので、 大好きな大根ステーキ... -
今年もアイスプラント、いただきました!!
(2025-04-03 20:14:10 | 野菜)
今年もたくさんの磐田産アイスプラントをいただきました。 25... -
わらびの佃煮で鶏飯(けいはん)
(2025-04-02 20:10:39 | 食・レシピ)
こちらは、奄美の郷土料理、鶏飯(けいはん)です。 先日、あく抜きをしたわら... -
モロッコ風サラダ、気に入りました!!
(2025-04-01 20:47:11 | 食・レシピ)
先日、遠州森町産のビーツを購入し、まず葉から使いました。 その時の記事はこ... -
今年初わらび
(2025-03-31 19:54:05 | 食・レシピ)
ご近所のお野菜の先生から、わらびをいただきました。 今年初わらびです。 ... -
今年の桜 私のお花見
(2025-03-30 19:24:22 | ブログ)
今年も、遠州森町 太田川の桜のトンネルをくぐることができました。 ... -
春の原木しいたけをたっぷり
(2025-03-29 20:01:39 | 食・レシピ)
ご近所のお野菜の先生から、原木しいたけをいただきました。 ... -
やっと終わった「おむすび」
(2025-03-28 21:59:00 | ブログ)
NHK朝ドラ「おむすび」、やっと終わりましたね。 【3... -
焼きネギのハニージンジャーマリネ
(2025-03-27 19:58:29 | 食・レシピ)
磐田白ネギの春ネギがとてもみるくておいしいので、 簡単料理で楽しんでいます。 ... -
たけのこご飯とふきの葉の佃煮
(2025-03-26 21:18:05 | 食・レシピ)
春の恵みが届きました!! ヽ(^o^)丿 今年初 たけのこご飯とふきの葉... -
まずは、葉から 春色料理
(2025-03-25 20:09:20 | 食・レシピ)
もう絶版になっているビーツのレシピ本を送っていただきました。 荻野恭子先生... -
大根、春菊、正月菜、やっと採れるようになったけど
(2025-03-24 20:11:01 | 食・レシピ)
家庭菜園のおでん大根、春菊、正月菜を収穫しました。 おでん... -
キヌア入りロールキャベツと丁寧なぼた餅
(2025-03-23 23:40:22 | 食・レシピ)
本日2投稿目です。 よろしかったら、じゃがいもの記事もご覧ください。 ... -
畑のじゃがいも
(2025-03-23 11:18:03 | 野菜)
暖かいですね。 幸せな日曜日です。 今... -
春ですが、あやめ雪のサラダ
(2025-03-22 20:07:05 | 食・レシピ)
本当に暖かな一日でした。 春が来ました!! が、お料理はあやめ「雪」のサラダ... -
磐田白ネギに春が来た!!
(2025-03-21 21:01:34 | 食・レシピ)
いつもお世話になっている磐田白ネギの無人販売所。 ここにも「春」が来ました!!... -
たくあんで発酵鍋
(2025-03-20 19:10:31 | 食・レシピ)
鍋の具材ですが、 青く囲んである食材は、何かわかりますか? ...