”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

梅醤油、おいしくなりました

2016-05-31 12:13:11 | 調味料

1年前に初めて「梅醤油」なるものを作りました。

梅と同量のお醤油をガラス瓶に入れておくだけ・・・。

 

時々、味見をしていましたが、

1年たって、ようやく味にまろやかさが出てきました。

 

  

 

鶏の胸肉を梅醤油に漬けて、唐揚げに。

 

  

とてもさっぱりといただけます。(#^.^#)

   

冷奴、餃子のたれ、ドレッシングなど色々と使えそうです。

   

そして、庭の梅4㎏は、すべて梅干し用に漬けました。

 

   

昨年は、上のほうがカビてしまって作り直したので、

今年は上のほうを塩多めにしてみました。

 

梅干しは、毎日、夫のお弁当に使っているので

上手にできるといいなぁ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の夏野菜に花

2016-05-30 13:10:46 | 野菜

先日、花壇に夏野菜の苗を植えたという記事を書きました。

こちらです。

  

その後、変化がありました。

  

夏すずみというきゅうりに花が咲きました。

 

    

   

 

京みどりというピーマンにも花が・・・。

 

   

 

耐病きゅうり なるなるという一番強そうな名前のきゅうりだけが

葉っぱが枯れています。

 

でも、この1枚だけで、上の葉は元気なので、

そのうち黄色い花が咲くかと思われます。

   

午後になって雨は上がりましたが、どんよりしています。

明日は晴れるといいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅を収穫しました

2016-05-29 11:48:31 | 果物

昨年の12月に最初の花が咲いた我が家の梅ですが、

こんなに大きな実を付けました。

 

  

 

  

 

夕方から雨の予報。

そして、明日もお天気が悪そうなので、急遽収穫することに。

 

何の剪定もせずに、枝をにょきにょき伸ばし放題の梅なので、

収穫する時は、枝を切り落としながら採っていきます。

(そして、その枝の処理も大変・・・)

   

今年は、4㎏収穫できました。

 

   

一晩水に浸けてあく抜きし、大好きな梅仕事が始まります。(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日の浜納豆

2016-05-28 08:02:52 | 調味料

先日、浜納豆について書かせていただきました。

  

ここ数日、蒸し暑い日が続き、

さっぱりしたものが食べたくなります。

そこで、こんなふうに浜納豆を使ってみました。

    

細かく刻んだみょうが、新生姜、大葉と

適当な大きさに切った浜納豆を

スライスしたトマトの上にのせます。

 

   

この状態で30分以上冷蔵庫で冷やしておくと、

浜納豆の塩気とうまみが適度にトマトに溶けだして、

とてもおいしくいただけます。

お好みでオリーブオイルをかけても!!

  

 

この食べ方は、冷奴にも使えます。

 

 

お豆腐の場合は、あまり早くからのせてしまうと

水気が出てしまいますので、

食べる直前にのせてくださいね。

お醤油でいただくのとは、また一味違ってなかなかおいしいです。

   

冷蔵庫に浜納豆が残っていたら、お試しくださいね。(*^_^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備前焼の二宮金次郎

2016-05-27 13:21:28 | ブログ

毎月、野菜講座でお世話になっている

磐田市の向笠交流センター。

7月は、レギュラーの講座以外に、

コスモス学級の学級生さん対象に

夏野菜の講座をやらせていただきます。

  

参加人数も多いので、交流センターの食器だけでは間に合わず、

同じ敷地内にある小学校の食器をお借りすることになりました。

  

そこで今日は、小学校へご挨拶に伺ったのですが、

その環境の素晴らしさにびっくりしました。

   

まず、このグラウンド。

 

  

すぐ目の前に、権現山が迫っています。

   

 

そして、山の中央には校訓でもある「せいじつ」の文字が

つつじの木で作られています。

 

  

 

ツリーハウスまであります。(^^♪

 

  

 

そして、一番驚いたのが、備前焼の二宮金次郎像。

 

 

もともとは銅像だったのですが、

戦時中の金属類回収令により、撤去されてしまいました。

それを残念に思った地元の方が、

岡山県の有名な作家さんに頼んで作ってもらったそうです。

  

お名前が掘られています。

 

   

毎月、近くまで通っていながら、

こんなにすてきな小学校があったとは知りませんでした。

  

岡山県と身近なところでつながっていることがわかり、

とてもうれしく思いました。(*^_^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする