”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

みぞれ鍋

2009-12-31 21:03:40 | 食・レシピ

夕方から、どっと疲れが出てきたので、

晩ご飯は、大根おろしたっぷりのみぞれ鍋にしました。

Cimg1714

2009年最後の食事は、

お豆腐中心の胃に優しいお鍋でした。

皆様、よいお年を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字

2009-12-31 11:29:18 | ブログ

紅白歌合戦の出場歌手と曲名を見ても、

知っているものはごくわずかだった。

去年までは、こんなことなかったのに・・・。

それもそのはず。

夏以降、ニュースと討論番組以外はほとんど見ていない。

朝の情報番組でも、占いだけは気にしていたが、

芸能コーナーになると、政治関連の話題を扱っている局に

チャンネルを変えていた。

Cimg1705

だから、私にとって今年の漢字は

でも、新たにこうしてブログも始められたし、

雑穀講座も開いたし、

カフェメニュー開発の仕事も経験したし、

もあるかなぁ・・・。

ところで、今月11日に発表になった今年の世相を表わす漢字は

応募数16万1365通の中から選ばれたひと文字であるが、

第3位にはが入っていた。

こうしてみると、私の1年は平均的な日本人そのものだ

ということをしみじみと思うのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸?

2009-12-30 17:56:07 | ブログ

これは何でしょうか?

Cimg1682

狸?

Cimg1683

いいえ、静岡パルコ前の神社にいるネコちゃんです。

Cimg1681

運が良ければ、会えます!!

今日は、ネコちゃんにも会えたし、

両親のお墓参りもしてきたし、

帰宅してからキッチンの掃除もできたし、

まあまあ幸せな年の瀬でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロン生産者に伺いました!

2009-12-29 18:56:13 | “農”

袋井のメロンは、日本一のおいしさと出荷量を誇り、

高い評価を得ているが、

クラウンメロン支所の組合員数(袋井市)は

平成17年に294名、平成21年は216名と減少し続けている。

農家がメロン栽培をやめる理由は

 ●重油価格の高騰

 ●温室の老朽化(温室1棟の建設費は1,000万円)

 ●後継者不足

そんな中、栽培を続けている農家というのは、

高い重油を買い続けることができる大金持ちだけなのか

と、勝手に思い込んでいたが・・・。

本当のところはどうなのか、生産者の方にお話を伺いました。

栽培を続けているメロン農家というのは

 ●温室の加温に廃油を利用している。

 ●研究熱心な後継者がいる。

 ●良いものを作りたいという思いが強い。

「廃油は回収業者に集めてもらっています。

 主に冬場の加温に使うんだけど、廃油は1年中出るでしょ。

 集めた廃油を溜めておくためのタンクが必要になってきます。

 だから、うちもタンクの数を増やしました。

 設備投資にお金はかかったけど、長い目で見ればね・・・。」

「今まで使っていた重油用のボイラーは、廃油には使えないんだよ。

 だから、廃油用の新しいボイラーを設置して・・・。

 それに、重油用のボイラーは掃除しなくてもよかったけど、

 廃油ってのは、いくら精製してあってもカスが溜まるからね。

 2ヶ月に一度は掃除しているよ。

 マスクもして、そりゃあ重装備だよ。」

「中には自分で廃油の回収までやって、

 経費節減している農家もいるよ。

 あんたさぁ、農家って田んぼや畑にいるだけって

 思っているかもしれないけど、それ以外のことにかかる時間って

 けっこうなモンだよ。」

「やっぱり、いいものを作りたいっていう思いがあるから、

 やめないで続けていけるんじゃないかなぁ・・・。」

Cimg1701

生産者の情熱が、クラウンメロンという芸術品を作り出しています。

その思いは、廃油のエネルギーを遥かに超えるものでした。

お忙しい中、私の不躾な質問に答えて下さった生産者の皆様、

本当にありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃にやさしい漬物

2009-12-28 18:38:15 | 食・レシピ

夫がインド出張から持ち帰ったスパイス類を何とかしなきゃ

と思い、ディルとフェンネルを使って漬物を作りました。

サラダ感覚で食べられます。

かぶとセロリの葉とディルの浅漬けです。

Cimg1695

直径7cmくらいのかぶ3個は皮をむき、

繊維を断ち切るように半月切りにします。

セロリ1本分の葉は、ざく切りにします。

塩小さじ1/2、ディルシード少々、レモン汁大さじ1、

最後にサラダ油大さじ1を加えて和えます。

次は、大根とフェンネルの浅漬けです。

Cimg1700

大根5cmは拍子木切りにします。

塩小さじ1/2、フェンネルシード小さじ1、レモン汁大さじ1、

サラダ油大さじ1で和えます。

ディルには、鎮静効果と胃痛を緩和する効果があり、

フェンネルには、消化を助ける働きがあります。

キッチンを片づけるつもりが、思いがけず、

年末年始向けの胃にやさしい漬物ができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする