”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ゴディバの板チョコ

2014-03-31 04:32:35 | お菓子

日頃たいへんお世話になっている

野菜ソムリエ仲間のまなはうすさんが

「お疲れがたまっているのでは?」と気にかけてくださり、

広島産のレモンを送ってくださいました。

 

Img_8863

 

レモンも、もちろんうれしかったのですが、

その中に、ゴディバの板チョコが!!

 

ゴディバの板チョコには、こんな思い出があります。

 

 

誰もがゴディバ、ゴディバと騒いでいたので、

「そんなにおいしいのかしら?」と思って、

デパ地下でトリュフチョコの詰め合わせを買ったことがありました。

でも、それは好みの味ではありませんでした。

 

だから、周りが騒ぐほどおいしいものではない・・・

というのが、私のゴディバに対する印象でした。

 

ところが、数年前、夫がスペインへ出張に行った時に、

ゴディバの板チョコを買ってきました。

一口食べてみて、驚きました。

 

こんなにおいしい板チョコ、食べたことがない!!

 

しかし、日本ではゴディバのお店に行っても

板チョコを見つけることはできませんでした。

 

 

このまなはうすさんが送ってくださったものも

スペインで購入されたものだそうです。

シンプルだけど深い味わいの、あの板チョコに再会できて

とてもうれしいです。 (^^♪

 

見ているだけでうれしくて、疲れが飛んでいきそうですが、

しっかりいただきます。 (^^)v

 

まなはうすさん、いつもありがとう!! (*^_^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地市場へ行ってきました(場外編)

2014-03-30 11:57:31 | お勉強

さて、今日は築地ツアーの場外編をお送りします。

場内とは違って、肩の力を抜いてご覧ください。 (*^_^*)

 

田所食品さん(たらこ、いくら)

Img_8839

 

 

内野商店さん(青果)

Img_8840

あまおう2パックで800円とは!! (*^_^*)

 

 

浅田水産さん(鮮魚)

Img_8841

お魚も新鮮でしたが、

奥さんがモデルさんかと思うくらいおきれいでした。(^^)

 

 

伊勢啓さん(かつお節)

Img_8845    Img_8847

だしソムリエ3級講座でお目にかかった先生です。

削りたてのかつお節は、口の中ですぐに溶けるんですね。(^^♪

 

 

カネサさん(塩干物)

Img_8848

 

 

大興さん(まぐろ)

Img_8851

 

 

寿屋さん(煮干し)

Img_8858

こちらも、だしソムリエ3級講座でお世話になった

講師の先生のお店です。

ここで伺ったお話は、

また別の機会に紹介させていただきますね。

 

 

築地は、本当に活気にあふれる街でした。

次回は、もっと予習をしてから訪れたいと思います。

だしソムリエの皆さま、

楽しい時間をありがとうございました。 ヽ(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地市場へ行ってきました(場内編)

2014-03-29 22:49:40 | お勉強

だしソムリエの皆さまとご一緒に

築地ツアーに参加させていただきました。

 

 

まずは、怪我しなくてよかった~!!

と心から思った場内からご紹介いたします。

Img_8844

       【築地市場正門です】

 

最初に思ったことは、「ここって日本!?」

 

ターレットと呼ばれる特殊な運搬車が猛スピードで

市場内だけでなく公道まで走り抜けていきます。

Img_8836   Img_8835

 

それらを避けるように前に進まなければなりません。

まるでベトナムにでもいるような気分。

飛び交う言葉は、すべてけんかしているよう・・・。

 

 

仲卸売り場は、発泡スチロールの箱が

通路をふさいでいます。

Img_8854

そして、こんな狭いところにも

ターレットは走っているのです。

 

写真を撮りながら歩いていると

「仕事しているんだから、どいて!」の声が・・・。

 

 

そう、改めて築地市場は、観光地でないことを実感しました。

築地市場は、生鮮食料品をプロに向けて供給する基地。

ここで行われていることは、

観光客向けのショーではなく、ビジネスなのです。

 

以前、築地市場を見学する外国人観光客のマナーの悪さが

報道されたことがありました。

そこまでのことはしなくても

市場で働く人たちのビジネスの支障になってしまったのではないか?

反省の残る場内見学でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地へ行ってきます

2014-03-28 10:27:22 | ブログ

3月に入れば、少しは楽になるのかと思っていたのですが、

会議や報告書作成などが続き、

その合間に定期講座も行い、

4月のお仕事の打ち合わせなどを行っていると

あっという間に時間は過ぎ、

疲れは全く取れない・・・といった状態ですが・・・。

 

明日は早朝から、だしソムリエの皆さまと

築地ツアーにご一緒させていただきます。

ということは、今日中に東京へ移動しなければ・・・。

 

 

そんなわけで、お留守番の夫のために

またまたカレーを作っております。(^^)

今回は、干し白菜と4種のきのこのカレーです。

Img_8832

 

このような食材でも、和風にはならず、

相変わらずシナモン、クローブ、カルダモン、クミン、

コリアンダーがバンバンに効いております。 (^^)v

 

 

それでは、今夜はプレモルを飲みながら

ホテルでゆっくり休むことにします。

行ってきま~す。 (^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ソムリエクラブ レタス

2014-03-27 17:33:23 | 野菜

磐田市の向笠公民館で

第8回目の野菜ソムリエクラブが開催されました。

 

3月のテーマはレタス。

静岡県産レタスもそろそろ旬が終わろうとしています。

 

今回は10種類のレタスを集めてみました。

浜松、磐田、森町、掛川、御前崎などで作られた

個性的な顔ぶれです。

 

 

玉レタス、立ちチチャに分類されるもの

Img_8821 

結球する玉レタスは、普通のレタスとサラダ菜。

立ちチシャは、ロメインレタス。(チシャはレタスの和名)

 

リーフレタスに分類されるもの

Img_8822

サニーレタス、サンチュ、フリルクイーン

 

Img_8823

アクアピンク、アクアブルー、

ハンサムグリーン、ハンサムレッド

 

 

夏の長野県産と冬の静岡県産ではどこが違うのか?

栽培方法、収穫時間、出荷、梱包などを

比較してお話しました。

 

 

楽しい食べ比べです。

Img_8826

 

フリルクイーン、ロメインレタス、アクアピンク、

アクアブルー、ハンサムレッド、ハンサムグリーンの

6種類のリーフレタスで行いました。

Img_8825    Img_8828

アクアブルーとロメインレタスの人気が高かったです。

 

 

試食としてお出ししたのは、

簡単な浅漬けと豆乳スープ。

Img_8829

 

「ここまで真剣にレタスを食べ比べたことはない。」

「ロメインレタスって初めて見ました。」

などの感想も聞かれ、

受講生の皆さんにも楽しんでいただけたようです。

 

 

尚、この3月で公民館をお辞めになる

久保田公民館長さま、羽田指導員さま

本当にお世話になりました。

 

新年度からも楽しい講座を開催していきます。

これからもよろしくお願いいたします。 (^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする