宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「和魂を増長する魔法」

2005年10月23日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…和魂とは 寿徳そのものであり
            自己の肉体の寿命だけでなく

            来世の永遠の命ともなり

            子孫を生み出すこと
            忍耐力・持続力の源であります。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…日本は 最も和魂の多い国土であり

            長寿者が多いとか
            忍耐の美徳が最も称揚され

            "箸のように細く長く生きる"事が理想とされるのは
            そうした理由によるようです。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…しかし 智慧徳を欠いていれば

            折角 豊かな和魂を具足していても

            性エネルギーを乱費するとか

            愚かしい根性論や しごきなどによって

            和魂をすり減らす事に邁進してしまうようです。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…今の日本は 既に荒魂・奇魂の火もなく

            幸魂の福徳や 愛徳もなく

            残り少ない和魂で命を繋ぎながら

            淫欲を煽る漫画や 根性論で 和魂を急速に削っているようです。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…以下 和魂を増長させる魔術です。

            和魂は 水徳でありますので

            水と 青色のキャンドルを使用するこの魔術は シンプルながらも

            効果が強いと思われます。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…青いキャンドルと浄水

            そして 水性に属する ラベンダーやジャスミン パルマローザなどの精油を用意します。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…キャンドルに火を灯し 深呼吸を10回行いながら
            青い気を吸い込み 全身に気が満たされてゆくのを観じます。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…それを終えたら
            浄水の中に 3滴の精油を落とします。

            それを指で混ぜながら誦します。」


★「祝福された水よ 我が心霊を鎮めたまえ
  汝のなだめる平安によって 我を満たし
  我の流れる川のごとく
  喜びと安楽とともに 忍耐を保ちたまえ。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…キャンドルの火を消して終えます。」
コメント