宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「内閻魔(カラルパ)の加持を受ける」

2022年07月18日 | Weblog

 

(カラルパ)

 

チベット仏教においては
内閻魔と外閻魔の両方が重視され、

礼拝や供養を捧げて誦す事で
内閻魔(カラルパ)の加持が得られます。

「オン・カラ(Lの発音)ルパ・ウン・パット。」

コメント

「摩訶般若波羅蜜経を聴いて功徳を得る」

2022年07月18日 | Weblog

 


「摩訶般若波羅蜜経」を憶念する事で 
諸仏と離れる事がなくなるとあり

「阿難(あなん)
若有書般若波羅蜜(にゃくうしょはんにゃはらみつ)
受持読誦(じゅじどくしょう)
正憶念(しょうおくねん)
為人広説(いにんこうせつ)
恭敬尊重讃歎(きょうきょうそんちょうさんたん)
華香幡蓋宝衣灯(げこうばんかいほうえとう)
独種種供養(どくしゅじゅくよう)
当知是人不離見仏(とうちぜにんふりけんぶつ)
不離聞法(ふりもんほう)
為常親近仏(いじょうしんこんぶつ)。」


上の動画を再生されて聴かれたり
聴かれながら供養を捧げられる事で功徳が得られます。

コメント

「自己灌頂法」

2022年07月18日 | Weblog

 

(大宝広博楼閣呪輪)

白檀粉や白マスタードシードなどを加えた浄水を用意して
浄水に加持を込めてから 自己の頭頂に注ぐ方法です。

「大宝広博楼閣呪輪」の前に
先に用意した浄水を捧げて 焼香し
礼拝して誦します。

「南無(なむ)
本師釈迦牟尼仏(ほんししゃかむにぶつ)

南無(なむ)
端厳摩尼種種(たんごんまにしゅじゅ)
清浄建立如来(しょうじょうこんりゅうにょらい)

南無(なむ)
摩尼宝花幢王如来(まにほうげどうおうにょらい)

南無(なむ)
種種摩尼如来(しゅじゅまににょらい)

南無(なむ)
金剛超涌王如来(こんごうちょうゆうおうにょらい)

南無(なむ)
金剛手菩薩摩訶薩(こんごうしゅぼさつまかさつ)。」

ここで 左手は 親指と小指を曲げて
親指の先で小指を押さえて 掌を下に向けて膝の上に置き
右掌は 胸の中央に当てて
何遍も誦しながら
大宝広博楼閣呪輪から光が放たれて
浄水に光が注がれる様子を観じる。

「オン・マニ・ヴァジュレ・ウン。」


ここで脱衣をするなどして
浄水を自己の頭頂に注ぐ。

最後に何遍も誦す。

「オン・サプラジナヤ・ブルジャ・ヴィジャヤ・ジャム・プタマ
スヴァミナ・ラクサム・バヴァトゥ・スヴァーハー。」

 

 

コメント

「四面大黒天の加持を受ける」

2022年07月18日 | Weblog

 

(四面大黒天)

四面大黒天に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
加持が得られます。

「オン・マハカラ(Lの発音)・カラ(Lの発音)
 ビカラ(Lの発音)・ラトリタ・ドムビニ・チャンダリ(Lの発音)
 ラクシシ・シンハリ(Lの発音)・デヴィ・ビョ・ウン・パット。」

コメント

「地蔵大菩薩 四十八体御詠歌」

2022年07月18日 | Weblog

 


(第一番 仏身縄目地蔵 壬生寺)

「高大(こうだい)の 御法(みのり)をのべて
 六(む)つの輪(わ)は
 ここの仏の 宝なりとぞ。」


(第二番 菩薩身水上地蔵 光林寺)

「水上(すいじょう)に 浮かべる影の 縁(ふち)きけば
西の御国(みくに)ぞ いとどなつかし。」


(第三番 辟支仏身雀森地蔵 更雀寺)

「鳥(とり)だにも 囀(さえづ)る法の 場(じょう)なれば
縁(えにし)結ばぬ 人は はかなき。」


(第一番 仏身縄目地蔵 壬生寺)

「高大(こうだい)の 御法(みのり)をのべて
 六(む)つの輪(わ)は
 ここの仏の 宝なりとぞ。」


(第二番 菩薩身水上地蔵 光林寺)

「水上(すいじょう)に 浮かべる影の 縁(ふち)きけば
西の御国(みくに)ぞ いとどなつかし。」


(第三番 辟支仏身雀森地蔵 更雀寺)

「鳥(とり)だにも 囀(さえづ)る法の 場(じょう)なれば
縁(えにし)結ばぬ 人は はかなき。」

コメント

「三明六神通が得られ 障や体内の悪徳の気が除かれる」

2022年07月18日 | Weblog

 

 

三色(赤・白・紫などのそれぞれ異なる三色)の糸か紐を より合わせて
以下のように3遍誦して 糸か紐に6つの結び目を作り、
その糸か紐を うなじに掛ける事で
三明六通が得られ 障や体内の悪徳の気が除かれます。

「ミンニャク・ヴァハデイロ・ングスザデイロ
 ヤミェクデイロ・ングスデイロ・ヴァジハデイロ
 ヴァスハデイロ・ングニャクミェクデイロ
 ギウゾウデイロ・スヴァーハー。」

コメント

「シエナの聖カタリナのチャプレット」

2022年07月18日 | Weblog

 

(シエナの聖カタリナ)

■「使徒信経」を1遍誦す。


「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■1遍誦す。

「天の御父よ
御身の諸聖人のうちに 御身の栄光あり、
我らは シエナの聖カタリナ童貞・教会博士の
讃(たた)うべき一生のうちにありし
御身の栄光を讃(たた)えたてまつる。

聖女の一生は 御身のしみなき子羊なる
イエズスへの烈(はげ)しき愛によりて
奮い立たしめられし 高貴なる犠牲にして、
悩まされし時にも 聖女は主のいと愛する浄配(じょうはい)なる
公教会の権利を熱心に支持したまえり。

御父よ 聖女の功徳に光栄を与え、
我ら各々に対する聖女の祈りを聴きたまえ。

この世の腐敗のうちを しみを被らずに過ぎ越さしめ
世のおける公教会に 言葉と行い 模範によりて
揺るぐ事なく 忠実に留まるを得せしめたまえ。

人生の荒波における錨(いかり)なる
キリストの牧者と
御身の時と 人類の霊魂における この暗き夜に
御身の愛の港への光の灯台を常に見るを助けたまえ。

(もし 個人的な祈願があれば 以下のように加える
「また 我ら各々のために この特別に請願するものを与えたまえ
〇〇(ここで具体的な願いを述べる)」)


我らはこれを 御子(おんこ)イエズスと
聖霊とシエナの聖カタリナとの結びつきによりて願いたてまつる。
シエナの聖カタリナ 我らの為に祈りたまえ アーメン。」


■「主祷文」を3遍誦す。

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」

 

■「天使祝詞」を3遍誦す。

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。 
御身は女のうちにて祝せられ、 
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」

 

■「栄唱」を3遍誦す。

「願わくは 父と子と聖霊に栄えあらんことを、
はじめにありしごとく 今もいつも世々(よよ)に至るまで アーメン。」

 

コメント

( 天理教本部 陽気ホール前のたこ焼き屋さん )

2022年07月18日 | Weblog

 

 

+++++++++++++++


 
         ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

  (中山善司)               
 (  `m´)  「…そろそろ 春に植えたミニトマトを

            収穫したいと思います」


        【第二面:天理教校だより】

 (中山善平)               
(  `m´)  「…皆さん 連休をいかが御過ごしですか?

           私は 世界陸上を観ていますよ!」


        【第三面:布教部だより】

(松村布教部長)               
 (  `m´)  「…布教部には 

           営業の仕事も 当然含まれているわけなんですが、
 
            うーん 最近ちょっと 営業の仕事が

            かんばしくない…」


+++++++++++++++

           
          | ■□ 親里 ■□ |


    (中山大亮)      (うみちゃん)
   (  `m´)つ   ⊂ζ~(`m´  )~ζ


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζ「…大ちゃん!

           天理教のソウルフードは カレーだけど、

           うみはやっぱり みんなに

           大阪のソウルフードの たこ焼きを食べて欲しいと

           思っているの!」

  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…俺は 

           優しいうみちゃんを 全力で応援したいよ!

           それじゃ 陽気ホールの前で

           特設たこ焼き屋台を設けて 俺たちで

           本場の大阪のたこ焼きを焼いて

           みんなに提供しようか」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ【たこ焼き】「…さきほど たこ焼きを試作してみたので、

                   神殿で親神様に お供えしてから

                   御店を始めましょう」


            +++++++++++++++

            | ■□ 神殿 ■□ |
            
    (中山大亮) (うみちゃん)      
   (  `m´)ζ~(  `m´)~ζつ【たこ焼き】  
    
         
          (中山慶純)
         (  `m´)つ 「…私に早起き天皇の称号を授けたーまえ

                   天理王命ー!

                   私に クソガキの指導権を授けたーまえ

                   天理王命ー!」

  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…長老が変わった おつとめをしているようやなあ」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ【たこ焼き】「…親神様ー!

                  うみが 心を込めて焼いた たこ焼きです。

                  どうぞ召し上がって下さーい!」

 

 (うみちゃん)           (大 物 主)
ζ~(  `m´)~ζつ【たこ焼き】 ⊂(`m´  ) 「…これは 差し入れをどうも」


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…あらっ…

            今日も 大物主の神様が神殿にいらっしゃったみたい」


  (大 物 主)
 (  `m´)つ 「…美味そうな たこ焼きである。

            うみちゃんは 良い御店ができるであろう」

 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…ありがとうございます。

             それでは 陽気ホール前で

             開店準備をしなきゃ」


+++++++++++++++

          | ■□ 布教部 ■□ |

(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…もしもし 緑っちさん、

           今日は何か 陽気ホールの前で

           たこ焼きの露店が出るという話しなんですよね。

           緑っちさんも こちらにいらっしゃって、

           私と一緒に 美味しいたこ焼きを食べませんか」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…もちろん 御馳走させて頂きますよ!

           それではお待ちしていますので」

(松村布教部長)
 (  `m´)つ 「…私たちも たこ焼きのように

           熱々の仲に なりたいですよね…」


           +++++++++++++++


          | ■□ 陽気ホール前 ■□ |

    | @@ 浪花のうみちゃんの 本場の大阪たこ焼き @@ |


 (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつ「…皆さーん! どうぞ召し上がって下さーい!!!」
    ──鉄板──
             

ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ
   ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ
     ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ

ζ~(  `m´)~ζつ「…婦人会の皆様!

            うみちゃんが たこ焼きの屋台をやっているざます!

            うみちゃんには すぐに着払いで

            大阪にお帰り頂くように致しましょう」


ζ~(  `m´)~ζつ「…うみちゃん!!!

             さあ 婦人会の会員たちで

             タクシー乗り場まで お見送り致しますので

             着払いで 大阪にお帰り下さい」


      |・)~ζ

            (うみちゃん)
ζ~(  `m´)~ζつζ~(  `m´)~ζ⊂ζ~(`m´  )~ζ


  (中山大亮)
 (  `m´)つ【紅ショウガ】 「…うみちゃーん!

                   紅ショウガが 足りなくなりそうだったから

                   近場で買ってきたよ!」


  (中山大亮)
 (  `m´)           |・)~ζ
                     


  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…それじゃ うみちゃん     |・)~ζ

            たこ焼きを どんどん焼いていこう!」


 (緑っち宮司) (松村布教部長)
ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)つ 「…あちらに たこ焼きの屋台が出ていますね。

                    青年会会長と うみちゃんが

                    やっておられるそうなんですが」


 (緑っち宮司) (松村布教部長)
ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)          |・)~ζ

 

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…んまぁぁぁぁぁぁ     |・)~ζ!

             もみじちゃんが 御店をしていたの♪

             アタシがフーフーして

             たこ焼きを食べさせてあげますからね♪」

  (中山大亮)
 (  `m´)つ 「…えっ?! これは うみちゃんにしか見えないが、 |・)~ζ

            クソガキなんですか???」


                   |・)~ζ

♪夏を待ちきれなくて
https://www.youtube.com/watch?v=O2B-mhju0RI

|・)~ζ♪「恋愛、進学さえできなくて
       外食も許されなくて
       無理をしていて 所属していた
       愛実町の 布教所

       子育てセミナーは 勧誘するための企画
       正直さなんて見えぬやり方
       鼓笛に所属させられる
       所長に土下座させられる
       神不在の布教所にゃ Say Good Bye

       習い事さえできなくて
       男尊女卑を指導されて
       異端なのに 天理と言って
       小西真理教になったり

       愛実町から離れよう
       本当の神 探してみよう
       見つかるさ 出会えるはずさ
       愛実町以外の所で

       ネットでの苦情も 増えている状態
       愛実町はカルトなんじゃないかと
       そうさ ようぼく達を奴隷にしている
       愛実町は伏魔殿に

       陽気暮らしなんてできなくて
       所長の講話も 意味が無くて
       無理をしていて 所属していた
       愛実町の 布教所

       愛実町から離れよう
       所長は神から遠いもの
       おやさまの道を探そう
       愛実町以外の所で


(中山大亮)
(  `m´)つ  「…あ゛ーーーーーーーっっっ!!      |・)~ζ!

            いつの間に クソガキに入れ替わっていたんだ!!

            すぐに捕獲せねば」


(松村布教部長)
 (  `m´)つ  「…青年会会長 私も御手伝いします」   |・)~ζ!

 

             (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…病院の匂いは好きじゃないよ!
 
                       ジー君 登場!」


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…大亮!!!松村!!!

            娘を捕獲する事など 私が許すわけないのや!!!
  
             金玉パンチ!!!!」


       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ

 

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)             |・)~ζ


 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…月江は  たこ焼きのような    |・)~ζ!

            パパの乳首を吸うのや」

 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…それじゃ もみじちゃん     |・)~ζ!

              大阪に一緒に帰って

              家で アタシにお酒をついで欲しいんだけど♪」

|ミ サッ!

コメント

「聖書の言葉」

2022年07月18日 | Weblog

 

 

自民党のロゴマーク、
統一教会のロゴマークとかなり似ていると話題 

 

 

***

統一教会の教義「美しい国」

安倍晋三さん「美しい国」


***

統一教会では成和青年とか成和勇士というのがあって
成和とは二世のこと
統一教会 成和、で検索

令和は成和からきてんじゃないかな 

***

自民党は火消しに必死だな
マスゴミ各社に圧力かけて、
自民と統一教会の癒着報道させないようにしてるしw 

***

ロゴに関してはこじつけに見えなくもないけど
美しい国に関してはガチだよな
日本は朝鮮カルトにいつの間にか支配されていました 

***

あれ?安倍の本のタイトルの類似もどっかで指摘があったよね。
これも酷似してるな。
デザインは信者じゃないの? 

***

ロゴマークも美しい国も憲法改正も
全部 統一教会の指示だったとは恐れ入ったな 

***


このマークキモかったもんな 

 

 

統一教会バレの高市早苗氏、食事も吐くようになってしまう

***

妊娠したの?

***

不安なら壺を年中抱き締めてりゃいい
それがお似合いだよ 

***

なんか単に後ろ楯を失ったにしては大袈裟だな
政界にそれだけたくさんの統一教会関係者がいたならなおさら、
高市早苗はその一人に過ぎないのに。

そして安倍晋三が韓国と対立する政策をたくさん行ってきて、
統一教会をバックに持つこととの矛盾も指摘されてきた
物事は我々が容易に考察できるほど単純ではない


統一教会内部の対立から安倍と高市が切り捨てられたか何か、
表に出ていない裏社会の勢力変更があったのだろう 

 

***

欲にまみれてると死ぬのがそんなに怖いもんなのか
無敵の人にせいぜい気をつけることだな 


***

日本の政治家って買収されない為に
ある程度高い給料なんじゃねーのかよ。

どっちみち買収されるんなら、1000万程度でいいだろ。
統一と韓国のために動くだけで役に立たないし 

***

 

 

 

コメント

「ヘールカ仏顱9尊の加持を受ける」

2022年07月18日 | Weblog

 



礼拝や供養を捧げて誦す事で
ヘールカ仏顱9尊の加持が得られます。

「ウン・オン・ブッダ・カパリニ・アー・フリー
ヘイ・ウン・パッタ。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++

中学1年生の時のお話。

友人の家に遊びに行った帰り、
おもちゃ屋さんの前に見た事のある子がたたずんでいました。
隣のクラスの子で、顔は知っているものの名前がハッキリと思い出せず、
うろ覚えのまま声をかけました。(以下、仮名です)

「おーい、砂川。何してんの?はよ帰れよー」
彼は返事もせずにジーッと私の方を見つめ続けまま反応がありません。
(あれ、名前を間違ったかな?・・えーっと、何だっけ・・)

自転車で走る私が名前の間違いを確認するには相当な距離を過ぎていたために、
(ま、いいか。明日学校で謝ればいいし)
と、さして気にも留めずにそのまま帰宅の途につきました。


その晩、奇妙な夢を見ました。
学校で授業中に隣のクラスが大騒ぎが聞こえ、何事かと廊下に出てみると、
眩い光が隣のクラスの前の廊下から一直線に空へ昇っていくところでした。
その時、何故か(ああ、行ってしまった・・・)と思ったのが印象に残る夢でした。

あくる朝、普段と同じように登校すると、クラスの雰囲気が変な事に気が付きました。
ひどく興奮してウロウロしている者、机に突っ伏して泣いている女の子・・・

その異様な雰囲気に何事かと訊ねてみると、返って来た答えは衝撃的なものでした。
「あんた、何にも知らんの?隣の砂谷君、夕べ自殺したんよ!」
「ええっ!」
その衝撃的な言葉を聞いた瞬間、昨日の夢はこの事だったのだと悟りました。

私が間違った名前で声を掛けた時、そう、あのおもちゃ屋さんの前で出会った時、
実は彼は万引きを見付かり、
店主に相当脅されて茫然自失の状態で出てきたところだったそうです。
「親に言うぞ」「警察や学校にも、全部通報してやる」
「泣いて詫びたって通用しない」

気の弱かった彼は、この言葉を全部まともに受け止めてしまい、
一人悩んだ末に自ら命を絶ったのでした。
第一発見者は母親だったそうです。

姿が見えないので探していたところ、
明け方近くに納屋で無残な姿になっているのを見つけたと、人づてで聞きました。

その時も、今でも気になっている事があります。
あの時、彼は名前を間違って呼ばれたのをどのように思ったのだろうか?
あの時、立ち止まって話し掛けていたら彼の運命は変わっていたのだろうか?

コメント