東京多摩借地借家人組合

アパート・賃貸マンション、店舗、事務所等の賃貸のトラブルのご相談を受付けます。

2013年住宅研究・交流集会: 「脱法ハウス」問題と高齢者、若者、女性の住宅施策を考える

2013年09月02日 | 国民の住まいを守る全国連絡会
2013年住宅研究・交流集会
「脱法ハウス」問題と高齢者、若者、女性の住宅施策を考える

と き:2013年10月6日(日)午前11時~午後5時(10時30分開場)
ところ:新宿区・保育プラザ・2階研修室 (新宿区納戸町26-3)
http://www.hoiku-zenhoren.org/about/info.html
(都営大江戸線・牛込神楽坂駅徒歩8分、東京メトロ・市ヶ谷駅徒歩10分、JR市ヶ谷駅徒歩15分) 
               
※どなたでも自由に参加できます。事前連絡不要。資料代カンパ500円。
                                       
【特別企画】「脱法ハウス」問題の現状と解決への提言(午前11時~12時30分)

報告:「脱法ハウス」第4次調査の発表、国交省の対応について
提言:「脱法ハウス」問題の解決に向けての提案                                                   
【シンポジウム】「高齢者、若者、女性の住宅施策を考える」(午後1時30分~午後5時)

〔第1部〕
 基調報告:「高齢者の住まいの現実と女性、若者の居住問題」
       -阪東美智子(国立保健医療科学院)
 特別報告1:「若者の暮らしと住宅確保の要求」-神部 紅(首都圏青年ユニオン)
 特別報告2:「女性の住宅・居住施策を考える」-二場美由紀(婦人保護施設支援員)

〔第2部〕各分野からの報告
 1.民間賃貸住宅での高齢者、若者、女性からの相談の特徴
 2.公営住宅と高齢者の居住実態、諸問題の解決に向けて 
 3.UR賃貸住宅でのシェア居住、高優賃の現状と課題
 4.公社賃貸住宅の建替えとその後の居住状況

 特別企画、シンポジウムとも会場からの質疑、討論があります。
   

〔開催団体〕 住まいの貧困に取り組むネットワーク、国民の住まいを守る全国連絡会(住まい連)、
日本住宅会議

〔連絡先〕 NPO住まいの改善センター TEL:03-3837-7611 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする