週末は、地元の大イベントが開催されましたが土曜日は生憎の雨が降ったり止んだりするお天気。
日曜日は晴天に恵まれ札幌方面からのお客さんで大混雑、我家も長女家族が土曜日から来ていたのでしたが
雨で、会場に出向いたのは日曜日、自宅を10時ころに出たのに、会場手前で大渋滞、高速の出口も渋滞で
会場に入るためには、1時間ほどかかってしまう状況でした。
こんなに待つことが出来ない為、地元ならではの隠れ駐車場に止めて会場まで10分ほど歩いて到着です。
10時半なのにテーブル席が全くない状況で、お客さんが溢れ返っています。
孫達と会場で、見学とテイクアウトの食べ物を購入し、土手に座っていただきました。
午後からは山小屋のガーデン整備、この時期は様々な宿根草が、毎日咲いてくれています。
山小屋の回りのこの時期は大変な作業になります。
次々に雑草が生えてしまうので、草刈り作業が追われている状況になります。
全景ではありませんがガーデンを写しました。
セントーレアモンタナ 一株ですがこんなになったので、秋に株分けをします。
ホスタを密集しようと植え替えをします。