10月23日木曜日はハンガリーの休日らしく長い週末休暇になるところもあるらしい。
歯医者はオープンしているものの次のアポイントメントが来週ということもありウイーン小旅行を決行、列車での三時間の旅というものは結構長く退屈なものだった。
ガイドブックも地図もなしに降り立ったウイーン西駅からは感を頼りに歩き回ったがどうやら的を得ていたらしく新たにもらった地図で確かめると街の中心の概要が簡単に把握できた。
オペラハウス方面に歩き出し暫くするとしゃれた食べ物の屋台のようなものを発見,これがかの有名なナッシュマルクトとあとでわかる。
オペラハウスではアラーニャとギョウギュの新作ファウストをやっていたが値段を聞いて断念。バレエは来週からマクミランのマイヤリングのプルミエだという,どちらも縁がなかった。
ナッシュマルクトまで戻り夕飯の品定めをする,オリエンタルの店はどこも満席のようだ、入った店はモダントルコ風とでも言うのだろう,ワインを2グラスとカラマリサラダを注文しとても楽しめたとともに,ロンドン感覚では30ユーロはくだらないだろうと思っていたところなんと半分以下の値段にまたびっくり,毎日来ることにしよう。
歯医者はオープンしているものの次のアポイントメントが来週ということもありウイーン小旅行を決行、列車での三時間の旅というものは結構長く退屈なものだった。
ガイドブックも地図もなしに降り立ったウイーン西駅からは感を頼りに歩き回ったがどうやら的を得ていたらしく新たにもらった地図で確かめると街の中心の概要が簡単に把握できた。
オペラハウス方面に歩き出し暫くするとしゃれた食べ物の屋台のようなものを発見,これがかの有名なナッシュマルクトとあとでわかる。
オペラハウスではアラーニャとギョウギュの新作ファウストをやっていたが値段を聞いて断念。バレエは来週からマクミランのマイヤリングのプルミエだという,どちらも縁がなかった。
ナッシュマルクトまで戻り夕飯の品定めをする,オリエンタルの店はどこも満席のようだ、入った店はモダントルコ風とでも言うのだろう,ワインを2グラスとカラマリサラダを注文しとても楽しめたとともに,ロンドン感覚では30ユーロはくだらないだろうと思っていたところなんと半分以下の値段にまたびっくり,毎日来ることにしよう。