
つい最近までは、専ら、「黒豆ココア」(♪イソフラボンボンボン)づくしだったりしたのだけれど、近頃では、めっきり、「テオブロ」づくしだったりするのである。とりあえず、「ポリフェノール約3倍」と言うキャッチフレーズ?に、強く打たれた次第なのだった。何せ、そう言う、いかにも「健康志向」的なキャッチフレーズ?には、弱いものですから。通常は、「無調整ココア」派の私ではあるものの、こちらのテオブロは「甘さひかえめ」タイプになっている故、「調整ココア」でも全然オーケイなのだった。逆に、もう少し甘みがあってもよいぐらいなのではないかとさえ思い、その日により、はちみつを入れたり、黒砂糖を入れたり、メープルシロップを入れたりして、飲んでいる次第なのである。ココアと言うと、一般的には牛乳で作るのが主流?な様子なのだけれど、私の場合は牛乳が苦手だったりする故、いつも、豆乳で作って飲んでいるのだった。ポリフェノールと一緒にイソフラボンも摂取出来てよい。やはり、冬の朝は、温かいココアが合う。