goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆日清シスコ/ごろっとグラノーラ・5種の彩り果実◆

2020-07-31 | シリアル
お気に入りの、こちらのシリーズ。2種類のメープルシロップで味付けをしたシリアル、苺、パイナップル、ブルーベリー、マンゴー、レーズンの組み合わせになっているのだけれど、コクのある甘さと爽やかな甘酸っぱさとの相性が抜群で、非常に美味しいのだった。もしかすると、今までに食べた3種類の中では1番好きかもしれない・・・とか思いつつも、今の所3種類共全部が好きだったりする故、結局は選べなかったりもする。「ココ・ナッツ」も早いうちに食べてみなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ハーゲンダッツ/クリーミージェラート<アーモンド&ミルク>◆

2020-07-30 | アイスクリーム
長らく冷凍庫にて待機中だった、こちら。アーモンドジェラートとミルクジェラートの組み合わせになっているのだけれど、香ばしさとコク、まろやかな甘さとのバランスがよく、滑らかな口当たりで非常に美味しいのだった。濃厚でありつつもあっさりと食べる事が出来る故、今の時期、これからの時期にはピッタリのお味なのではないだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆君といた夏◆

2020-07-29 | ドラマ
少々前にケーブルテレビのフジTWOにて放送されており、録画をしていたこちら。2日に渡って一気に観た次第なのだけれど、愛情と友情、どちらを取るかで悩む夏、的な具合で、なかなか濃い内容になっており、非常に面白いのだった。詳細はこちらにて。筒井道隆さん、いしだ壱成さん、瀬戸朝香さんがメインのお話しなのだけれど、それぞれの気持ちが分かると言うか何と言うか、10代後半から20代前半の頃は色々と悩む事が多かったな、と思いながら観ていた訳なのである。松任谷由実さんの主題歌もピッタリであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ルピシア/オペラ◆

2020-07-28 | ドリンク
先日の「フレジエ」と同じく、近頃お気に入りの、こちら。商品名の通り、フランス菓子の「オペラ」(リキュールの風味が効果的な、チョコレートとコーヒーのケーキ)をイメージしたお味になっているのだけれど、甘さとほろ苦さとのバランスがよく、コク深い香りで非常に美味しいのだった。ホットで、ミルクティーで飲んでいるのだけれど、お味と香りのどちら共に、癒されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジャンポールエヴァン/マカロン2種◆

2020-07-27 | マカロン
「ボンボンショコラ2種」に引き続き、こちら。画像左側から、パッションフルーツのジュレ、ミルクチョコレートとビターチョコレートガナッシュの「パッションイン」、マンゴー、コリアンダーシード、ホワイトチョコレートガナッシュの「マング・コリアンドルイン」になっているのだけれど、どちら共に、夏にピッタリな爽やかな甘酸っぱさで、非常に美味しいのだった。ボンボンと同じく、物凄く気に入った故、また食べたいのだけれど、何せ、閉店してしまうものですから・・・ボンボンもマカロンも、1個からでも好きなお味を選ぶ事が出来てよかったと言うのに・・・今後はなかなか食べる機会がなさそうで、残念だし悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジャンポールエヴァン/ボンボンショコラ2種◆

2020-07-26 | ショコラ
「ピラミッド」に引き続き、こちら。画像左側から、パッションフルーツの「エタンセル・ジョーヌ」、フランボワーズの「エタンセル・ルージュ」になっているのだけれど、どちら共に、果実感があり、爽やかな甘酸っぱさで非常に美味しいのだった。花火をイメージしたショコラとの事なのだけれど、物凄く気に入った故、また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジャンポールエヴァン/ピラミッド◆

2020-07-25 | 洋菓子
「ヴェリーヌ・ラヴァンド」に引き続き、こちら。ピスタチオ入りのチョコレート生地とビターガナッシュの組み合わせになっているのだけれど、程よい甘さで濃厚でありつつもクドさはなく、しっとりとした口当たりで非常に美味しいのだった。コニャックの風味が効果的でよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジャンポールエヴァン/ヴェリーヌ・ラヴァンド◆

2020-07-24 | 洋菓子
残念ながら、京都のお店が閉店してしまうと言う事で、食べ納めを。こちらは、ラベンダーの蜂蜜入りのホワイトチョコレートムース、グレープフルーツのジュレ、ラベンダーのジュレの組み合わせになっているのだけれど、まろやかでハーバルな甘さと、スッキリとした甘酸っぱさとの相性が抜群で、非常に美味しいのだった。滑らかな口当たりもよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ハーゲンダッツ/クリーミージェラート〈ゴールデンパイン&マスカルポーネ〉◆

2020-07-23 | アイスクリーム
こちらは、商品名の通り、ゴールデンパインのジェラートとマスカルポーネのジェラートの組み合わせになっているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさとまろやかな甘さとのバランスが絶妙で、非常に美味しいのだった。サッパリとした口当たりになっている故、今の季節にも食べ易くてよい。
全然関係ないのだけれど、物凄く眠たくて、いち早く寝たいのに寝れなくて、音楽でも聴こうと思い、音楽を聴き始めると、今度は音楽を聴く事に集中してしまい、結局なかなか寝れなかったりもして。ちなみに昨日はJUJUさん祭りで、特に大好きな「この夜を止めてよ」「さよならの代わりに」「明日がくるなら」「桜雨」「Trust In You」のループに。ようやく寝る頃には、もう外が明るくなっていたりもして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ルピシア/フレジエ◆

2020-07-22 | ドリンク
近頃お気に入りの、こちら。商品名の通り、フランス菓子のフレジエ(日本で言う苺のショートケーキ)をイメージしたお味になっているのだけれど、まるでほんとのケーキのような甘い香りがよく、ミルクティーで飲むと、まろやかな甘さで非常に美味しいのだった。ここの所、お紅茶は専ら水出しで飲んでいたのだけれど、こちらはホットで。甘い香りとまろやかな甘さに癒された次第だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする