好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆ジュノエスクべーグル/クリスピーべーグル・クワトロ フロマッジョ◆

2011-12-31 | べーグル
「カカオ ミ アメール」に引き続き、こちら。素焼きと言う事で、本来のお味が楽しめるようになっているのだけれど、同じく、ザックリとした食感とチーズの香ばしさとの相性が抜群で、これまた非常に美味しいのだった。その他のお味も食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジュノエスクべーグル/クリスピーべーグル・カカオ ミ アメール◆

2011-12-30 | べーグル
べーグルは大好きなのだけれど、直ぐさまお腹がいっぱいになってしまう故、長らくご無沙汰気味だったのである。が、いつの間にやらこのようなモノが発売されており、試食させて頂いた所、何とも美味しかったものですから、買ってみる事にしたのだった。こちらは、ほろ苦いカカオ生地にお砂糖がまぶされているお味になっているのだけれど、ザックリとした食感とほろ苦さと甘さとのバランスが絶妙で、非常に美味しいのである。ヤバイ!!お味は勿論の事、食感がたまらなくお好みだ。激しく気に入った★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ひやわま/べーグル(シナモン&レーズン)◆

2010-11-26 | べーグル
「直焼きオートミール」に引き続き、こちら。べーグル大好きっ子の私ではあるのだけれど、ここ最近は特にコレと言ってお気に入りのべーグルがなかった故お手製のべーグルを食べる事が多かったのである。と言う事で、久々にべーグルを買った訳なのだけれど、早速食べてみた所、もっちりと弾力のある食感の生地にふんわりと香るシナモンの香りと甘酸っぱいレーズンとの相性がよく、これまた非常に美味しいのだった。まいうーY(^○^)Yまたしても物凄くお好みかもしれない!!うーん・・・久々に美味しいべーグルを食べたと言う具合だ。大満足★日によって色々なパンがある模様故、その他のパンも是非とも食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆コム・シノワ/べーグルミルティーユラヴァンド◆

2009-12-23 | べーグル
こちらのお店は前々から気になっていたものの、荷物が多かったり何だりでなかなか買う機会がなく・・・が、無事?荷物も少なくようやく買ってみる事が出来たのだった。めでたし。今回はべーグルを2種類買ってみたのだけれど、先ずはこちらから食べてみる事に。プレーン生地にブルーベリーとラベンダーが入っているべーグルになっているのだけれど、外側はパリッと中側はふんわり(オーブントースターで軽く温めた際)食感の生地に、甘酸っぱいたっぷりのブルーベリーと独特の香りと風味が感じられるラベンダーの組み合わせが合っており、非常に美味しいのだった。ブルーベリーのべーグルはよくあるけれど、其処にラベンダーを合わせているべーグルは珍しいのではないだろうか。ラベンダーは個性が強い故苦手な方もいらっしゃる事かと思われるのだけれど、個人的にこの組み合わせは好みだったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ジュノエスクべーグル/ミルキーパインココナッツべーグル◆

2009-09-25 | べーグル
成城石井限定のこちら。ホワイトチョコレートとパインが練り込まれたべーグルに、ココナッツがコーティングされているべーグルになっているのだけれど、ホワイトチョコレートのまろやかさとパインの甘酸っぱさ、そしてココナッツのコクのある甘味と香ばしさのバランスがよく、非常に美味しいのだった。今回はトーストせずに1口目はそのままで、2口目からは蜂蜜と共に食べてみたのだけれど、トーストした時のカリッと感とは違う生地のしっとり感と蜂蜜のまろやかなコクが加わる事により、更に美味しさが増す具合なのである。意外?とトーストせずとも美味しいと言う事が発覚した次第なのだった。久々にべーグルを買ったのだけれど(近頃はお手製のべーグルばかり)、また何か、珍しげなべーグルがあれば買ってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆十勝べーグル/オレンジ◆

2009-07-31 | べーグル
「よもぎ&あずき」に引き続き、こちら。プレーン生地にオレンジピールが入っているべーグルになっているのだけれど、オレンジピールの爽やかな甘酸っぱさが程よいアクセントになっており、非常に美味しいのだった。マーマレードと共に食べると、更に爽やかさが増す具合でよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆十勝べーグル/よもぎ&あずき◆

2009-07-30 | べーグル
こちらも大丸の催事にて購入。依然にも同催事で買った事があるのだけれど、何気に美味しかった故再度買ってみる事にしたのだった。迷った末2種類のべーグルを買ったのだけれど、先ずはこちらの方から食べてみる事に。名前の通り、国産よもぎと十勝あずきが使われたべーグルになっているのだけれど、よもぎのよい香りと風味、大粒のあずきの優しい甘味とホクホク感との組み合わせがよもぎ餅を思わせる具合で非常に美味しいのだった。説明書き通り和菓子的なお味になっている。あずきジャムと共に食べたのだけれど、更に和菓子的なお味になり大満足であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆十勝べーグル/キャラメル◆

2009-02-10 | べーグル
「豆乳黒糖」に引き続き、こちら。全部で3個買っていたうちの最後のべーグルになるのだけれど、今回食べたべーグルの中でいちばんのお気に入りとなった次第なのである。プレーン生地にキャラメルチップが練り込まれているべーグルになっているのだけれど、生地のもっちり感とキャラメルチップの濃厚で香ばしい甘さがたまらない組み合わせで、非常に美味しいのだった。ヤバイ!!レンジでチンした後、1口目はそのままで、その後はキャラメルクリームと共に食べたのだけれど、程よく溶けたキャラメルチップの香ばしい甘さと濃厚なキャラメルクリームの甘さが美味しさの相乗効果を生み出し、キャラメルづくしとなった訳なのである。よい。通販は行っていない模様故、北海道の物産展でもない限りこちらのべーグルは食べられないのだけれど、機会があれば絶対にまた食べたいべーグルだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆十勝べーグル/豆乳黒糖◆

2009-02-09 | べーグル
以前食べた「コーン」に引き続き、こちら。名前の通り、豆乳と黒糖が使われたべーグルになっているのだけれど、豆乳を使っている事により更にもっちりとした食感になっている生地と、黒糖のコクのある甘味がよいアクセントになっており、非常に美味しいのだった。やはり、もっちり感が凄い!!レンジでチンした後、1口目はそのままで、その後は黒蜜と共に食べたのだけれど、黒密の濃厚なコクがべーグルとよく合っておりよかったのである。残す1種類も後程食べてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆マコーズベーグル/柚子とはちみつのベーグル◆

2009-01-28 | べーグル
「黒糖と黒豆のベーグル」に引き続き、こちら。名前の通り、プレーンベーグルに柚子とはちみつが練り込まれたベーグルになっているのだけれど、爽やかで甘酸っぱい柚子の風味とまろやかな甘さのはちみつの風味がお互いのよさを引き立たせている具合で、なかなかの美味しさになっているのだった。お口の中に入れた途端に広がる柚子の香りもよい。軽くトーストした後1口目はそのままで、残りは柚子ジャムと共に食べたのだけれど、更に柚子感がアップした具合でよいのだった。今回食べた2種類のベーグルでは、お味が分かり易い故こちらの方が好みかもしれない。残念な事に、いつも買って来て貰っていた店舗が近々閉店してしまうとの事で、通販でお取り寄せでもしない限り、今後マコーズのベーグルを食べる事は出来なくなってしまう事が決定したのである。私がベーグルを好きになったきっかけ(もう随分前の事になるのだけれど)がマコーズのベーグルだっただけに、残念で仕方がない。買って来て貰える、もしくは買いに行ける範囲にあるベーグル屋さんがどんどんと閉店していっているのは気のせいなのだろうか・・・ベーグル好きの私としてはなかなか深刻な問題である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする