goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆ピエール・エルメ/7月限定マカロン&マカロン4種◆

2014-07-31 | マカロン
毎月楽しみにしている月替わりのマカロン。画像奥から、7月限定で柑橘類・エスプレット・イエローレモンの「ジャルダン・シュブティル」、大阪伊勢丹限定のマカロンと限定のマカロン(2種類共名前が分からず・・・)、オリーブオイル入りバニラ風味ホワイトチョコレートガナッシュ、オリーブ片の「オリーブ」、スミレ風味ホワイトチョコレートガナッシュ、カシスの「アンヴィ」になっているのだけれど、何れもそれぞれの特徴が活かされたお味になっており、非常に美味しいのだった。エルメへ行くと、何かしら新しいマカロンが並んでいる故楽しい反面、タイミングにより買い逃してしまう恐れもある故気を付けなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラデュレ/マカロン3種◆

2014-07-30 | マカロン
久々にこちらのマカロンを。画像左側から爽やかなピーチ味の「ペッシュ」、トロピカルなココナッツ味の「ノワ・ド・ココ」、フルーティーなメロン味の「メロン」になっているのだけれど、何れも、今の季節にピッタリなお味で非常に美味しいのだった。ラデュレは、自宅用のお箱も袋も可愛くて嬉しくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラデュレ/ルリジューズ・パッション・ココ・アナナス◆

2014-07-29 | 洋菓子
「イスパハン」に引き続き、こちら。シュー生地の中に、パッションフルーツ風味のカスタードクリーム、ココナッツのジュレ、パイナップルが入っているのだけれど、甘味と酸味とのバランスが素晴らしく、何ともトロピカルなお味で非常に美味しいのだった。ヤバイ!!美味し過ぎる!!見た目の可愛さで選んだのだけれど、お味も抜群であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラデュレ/イスパハン◆

2014-07-28 | 洋菓子
こちらのマカロンは何度も食べた事があるのだけれど、ケーキを買うのは初めてだったりするのである。何せ、結構なお値段なものですから。例により2種類のケーキを買ったのだけれど、先ずはこちらから。ローズの香りのマカロン生地に、ローズベタルのクリーム、フランボワーズとライチがサンドされているのだけれど、絶妙な組み合わせで何とも華やかな、これぞラデュレ!!なお味になっており、非常に美味しいのだった。うーん・・・もっと早く買ってみるべきであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラヴィルリエ/フォネ◆

2014-07-27 | 洋菓子
「テロワール」に引き続き、こちら。ブリュレ、ゲヴェルツトラミネールのジュレ、シャインマスカットの組み合わせになっているのだけれど、丁度よい甘味と清涼感で全体的に爽やかなお味になっており、暑い季節にピッタりで非常に美味しいのだった。見た目の涼やかさもよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ラヴィルリエ/テロワール◆

2014-07-26 | 洋菓子
阪急の催事にて購入。先ずは、こちらから。スパイスの効いた砕いたクッキーとドライフルーツ?に、さっぱり感のあるまろやかなクリーム(ヨーグルトっぽい)と赤ワインのムース?の組み合わせで、上にはホイップクリームが乗っているのだけれど、甘酸っぱく、濃厚でコクはありつつもさっぱり感もあり、1度に色々なお味を楽しむ事が出来、非常に美味しいのだった。大人のお味になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アンリ・ルルー/キャラメル・ロリポップ(フランボワーズ)◆

2014-07-25 | 洋菓子
「セー・ベー・エス」に引き続き、こちら。フランボワーズがたっぷりと使われたキャラメルをカリッとした飴ちゃんで包んであるのだけれど、爽やかな甘酸っぱさで何ともフルーティーな仕上がりになっており、非常に美味しいのだった。最初から最後まで、フランボワーズのお味を楽しむ事が出来てよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アンリ・ルルー/キャラメル・ロリポップ(セー・ベー・エス)◆

2014-07-24 | 洋菓子
「ショコラ」に引き続き、こちら。アーモンド・クルミ・ヘーゼルナッツがミックスされ、お塩を効かせたキャラメルを、カリッとした飴ちゃんで包んであるのだけれど、何とも絶妙なお塩感で3種類のナッツの風味と食感もよく、非常に美味しいのだった。満足度が高く、贅沢な仕上がりになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アンリ・ルルー/キャラメル・ロリポップ(ショコラ)◆

2014-07-23 | 洋菓子
前々から気になっていたこちら。全部で3種類のお味があるのだけれど、先ずは「ショコラ」から。柔らかなショコラ味のキャラメルを、カリッとした飴ちゃんで包んであるのだけれど、飴ちゃんからキャラメルへと変わり行く様がよく、2度楽しめる的な具合で非常に美味しいのだった。ショコラ味のキャラメルの濃厚さがよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆シャトレーゼ/生クリーム大福・白桃◆

2014-07-22 | 洋菓子
「マンゴー」に引き続き、こちら。同じく、メレンゲ入りの大福生地の中に、山梨県産の桃の果肉と果汁が入った桃餡と生クリームが入っているのだけれど、ふんわりもっちもちの食感の生地に、白桃の爽やかな甘味と生クリームのまろやかさとが相俟って、非常に美味しいのだった。またしてもコレはヤバイ!!ほんとにこんなにも美味しくてお値段¥86なんて、やはりあり得ないと言うものである。物凄く気に入った故、その他のお味も買ってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする