ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

人生っていつも感動がある

2021-03-17 09:35:54 | エッセー

 夫と買い物に出かける時に、家の前に東京電力の大きな工事用の車両が二台止まって

いた。1時間近く過ぎて帰ったら、工事が始まっていたが、3階の我が家の前でして

いる。ライブでリアルに見えるので、二人でベランダに出てずっと見ていた。

 その手さばきの素早さやに「凄い」と夫と二人で大感動したが、そのリフト?が

降りる時回転してそれに乗って作業していた人と視線が合った、するとその人は

会釈してくれたので、私達は思わず手を叩いた。

 時間は3時、ずっと見ている夫に「あなたコーヒー飲まない?」と声をかけた。

すると「要らない、オレこういうのを見ていると、興奮して緊張しちゃうんだ、だって

多分3千ボルト以上の電流が流れているんだよ。そんな危険な状態なのに・・・・昔電気工事

は停電してやっていたのに、今は通電したまま工事をしている、凄いなあ」と、ホントに

興奮状態だ。  私は生まれて初めて見たが、作業する人の技術の素晴らしさと同時に、長生き

している私だけれど、昨日の「ベイコートホテルの豪華さ」など、初めての体験がまだ沢山ある。

 そのため「人生は素晴らしい」と、認知症の夫と一緒に大感動した日だったが、これは夫の

精神性に最も役立つので、本当に素敵で嬉しい日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする