ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

自分に役立つ心理テストとそのアドバイス(14)

2021-06-06 18:05:37 | エッセー

 ★あなたの心の中には5人の自分が住んでいます。

これは日本語では「交流分析」と呼ばれ、アメリカの精神科医「エリック・バーン」

博士が創り出したものです。比較的理解しやすいため、割合多く使われている

エゴグラムです。以前「まあるい心で暮らそう」でご紹介した私のテストはこれ

でしたが。精神分析 の口語版とも言われるテストです。

   1) クリチカルペアレント、父親的で厳しく批判的な父親の心。

 2)   ナーチャリングペアレント、養育的でやさしい母親の心。

 3)    アダルト、理性的、合理的な知的な心。

 4)    フリーチャイルド、自由な子供の心。

 5)     従順な子どもの心。

今回のテストは両親の心です。

このテスト5つありますが、最後の参考になるラインで要点をご紹介します

ので、得点を覚えておいてくださいね。

父親的心が高いと、責任感が強く完全壁、自他共に厳しいタイプと言われます。

曲がったことが許せない、非融通性など。あまり高いと煙たがられるタイプです。

 低い場合はまったくその反対で、無責任でルーズ、規則を守らないなどの要素が

多いようです。(長くなるので3回に分けてご紹介します)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心理テストとそのアドバイス

2021-06-06 09:39:52 | エッセー

 テスト何度もくり返しましたが、どうしてもコピーできず、すべて入力しなけれ

ばならず、大変手間がかかる作業になりました。そのため、また続けるつもりですが

しばらくお待ちくださいね。

 ※昨日近くの遊歩道で撮ったお花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする