ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

「夫を平均寿命より10年間長生きさせたい」と思っているけど(終)

2021-06-20 06:50:44 | エッセー

  夫は来月89歳になるが、男性の平均寿命は81,4・5歳位、最近も80歳代の有名な

男性が何人も亡くなった。まして認知症と診断されると、平均余命は5年と言われ

るそうだが、夫はすでに11年目に入った。一度も怒らせたことがないためか、穏や

かで明るい。多少手助けは必要だが、自分のことはほとんどできるし、素直でとても

扱いやすい。最近食事の量が減って心配だが、これも年齢によるものだと思うが、何

とも張り合いがなく、私の趣味の一つが減った思いもある。

 長生きして何ができるかと考えてみると、比較的ポジティブな私でも「あまり楽し

くないなあ」と思う。高齢者として元気なのは、ふつうは70代位までだろうが

それからがまた長いなんて・・・私はあまり嬉しくない。

 いつも元気な私だが、あまり体調が良くない状態が長く続くと、コロナストレス

だけでないと感じる。まして、今日もほとんど絶食状態だが、以前二度ほど断食経験

をしたためか、空腹感はほとんどないが、体重は明らかに減った。

 私自身は自由に行動できるようになった38歳の頃から「自分だけのためだけ

ならいつ死んでも惜しくない」と思っていて、現在もその気持ちは変わらない。

 過去はいつも燃焼して生きていたが、今はそれがなく只何となく生きている感

じがする。考えれば「夫を10年間長生きさせたい」と張り切っているが、重要な

食生活の反応が少ないのでは、期待できないと思う。まして最近は一日ベッドにいて

話しかけなければ会話もあまりない。私が何時も明るく元気でなければ、夫はあまり

幸せではないはずだ。夫と共にもう随分昔から尊厳死協会に入っているし、遺書

も書いてある。また、私はある大学に献体登録もしているのは、医学の進歩に少し

でもお役に立ちたいと思うからだ。

 半年ほど前から、食事の量が減った夫に、「もしかしたらあなたそう長く生きられ

ないかも」と脅かしているが、これもまた仕方ないのだろう。

 ホンネでは私が先に逝きたいが、それは年齢的にも、健康面などから考えても多分

無理だと思う。でも、最後まで納得できる介護をしたいと思うのは、私のエゴだろうか?

 突然話が変わるが過去にいろいろな勉強したが、来世とやらもありそうで、一説に

よると「多い人は150回も生まれ変わる」とも言われている。

 でもそれは定かではないが、私は再び生まれ変わりたいとは全然思わない。

いずれにしても・・・そう長い命ではないので、迷惑をかけない範囲で、夫と二人で

楽しく生きていたいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする