ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

自分を知るための心理テストとそのアドバイス(16)

2021-06-09 08:48:38 | エッセー

※子供の心

子供の心は二つありますが、自由奔放な子ども本来の心(フリーチャイルド)と

順応する(アダプテドチャイルド)の心です。

 ※フリーチャイルドの特長は・・・

    1) のびのびしていること。

    2) 無邪気で、我がまま。

    3) 明るくサッパリしている。

    4) 創造性が高く、感性豊か。

※アダプテドチャイルドの特長は・・・

    1)おとなしい。

    2)順応性が高い。

    3)他人の目を気にすること。

    4)我慢することが多い。

 FCが高い人は、あまりストレスはたまりませんが、天真爛漫なため、悪気なく

他人を振りことが多いのでご用心。恥ずかしながら若い頃の私は「あなたを中心に

地球が回っているんじゃないからね」などと、よく先生方にからかわれました。

 ACが高い人は、心ならずも相手に合わせることが多いため、ある日突然キレて

まるで別人のように攻撃的になり、周囲を驚かせることもあるようです。

そのため人間関係が悪くなりがちですので、他人に合わせることは必要ですが

それも程度問題ですので、適度に自分の意思を尊重しましょう。

 最後に実際の指導例ですが入会時と最終指導に同じテストを行った実例ですが

ほとんどがアドバイスをした通りに変化をします。また、テストだけではなく

カウンセリング(傾聴がベストとされていますが、能里メソッドは、00しなさい

00がベストなどの指示はしませんが、必要と思えることは積極的にアドバイス

いたします)、また、実際の指導例なども交えながらお話します。

 上記は実際の指導のエゴグラム、入会時、赤は最終回の結果ですが、その変化に

ご注目くださいね。また前日ご紹介した私の多分3年間にわたる、エゴグラムを

もう一度ご紹介しましたが、実は最も女性的なラインと言われています。

このテストで自分の中の「5人の心」のどれを最優先しているかが、きっと明確に

なったと思いますが、如何でしょうか?心理カウンセラーとしてのアドバイスは

   「相手と協調しながらも、自分の気持ちに正直に生きる」ことが、ベスト

だと私は思います。

 

 

 

 

 

 

VVV

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする