11時にケアマネージャー訪問の日だが、介護を受けていると毎月家庭を
訪問するのが法律だそうだ。どうしても欲しいものがあるので、経堂
コルティへ行くつもりだったが、午後では暑いので、その前に行こうと
家を飛び出した。バスは北口駅前から出るが、待っている間写真を撮った。
我が家が二回目のビルを建てている時に、北口駅前のマンションの最上階
東南の角部屋に住んでいた。そこからは線路を挟んで南口の我が家がよく
見え,だんだん出来上がっていく工程を、毎日楽しみながら観察していた。

今スーパーになっているが、昔はそこに6階建てのマンションがあり
その3階で「梅丘ヨーガ教室」を開いていたが、折からのものすごい
ヨーガブームで、教室はいつも大盛況だった。それから間もなく南口駅前
で「能里ダンススタジオ」をオープンした。四谷にもヨーガ教室があり
その指導以外にも、テレビや映画などでも,何度もヨーガに関することを
指導したなど・・・いろいろ思い出していたらバスが来た。
バスは涼しかったが、乗ったらすぐ走り何とバスはロータリーを一周
してから、もう一度バス停に止まった。どうも時間調整のためのようだ
こんな経験は初めてとても面白かった。

バスの中でメールが来たので見たら「輝く80代の能里子さん」と書いて
あり、お調子者なのですっかりご機嫌になった。
経堂コルティで買い物5点、渋谷行バスは行ったばかりで、帰りは電車
で帰ったが、エスカレーターを使わず、経堂駅の階段を51段上った。
梅丘まで3分ほどだが、ホームに上りと下り同時に着たので、改札口
は若い学生さん達の大行列だった。家を出てから45分で帰宅、地の利
の良い場所に住んでいるのは、時間をとても有効に使える。
我ながら相変わらずまだ素早いと、ちょっと嬉しかった。
