私は夫の介護は絶えず意識していて、彼が最も心地よい状態でいられ
るようにと努力はしている。この暑さなのに私が買い物から帰ると、エア
コンを切ってあるのは度々で、本当に腹が立つことが多い。
高齢者は暑さに鈍感だというが、エアコンはいつも夫がいる位置には
最も強く当たるようだ。そのため、カーデイガンを羽織らせたりしているが
気づくと消えていることがある。以前はすごく暑がりだった夫も、加齢と
共にエアコンの風が冷たく感じるのかも知れない。

そのため、今日からパジャマを冬ものにしたら「ああ、あったかい」と
言った。この連日の暑さで先日午後から出かけた私は、気分が悪くなった
が、これからいよいよ夏本番だ。私とは明らかに温度差がついた夫と
どう付き合うべきかと、今日は改めて考えた。家の中で高齢者はエアコン
をかけずに熱中症で亡くなることが多いようだが、それほど鈍感ではないが
また介護の難しさが一つ増えた思いだ。
