ゴーヤを買ったが、ゴーヤチャンプル―しか知らないので、何か新しい
料理を作りたいと考えました。独特の苦みを取るためには、などなどいろ
いろと考え、そうだ揚げ物にしようと思いついたのです。
それは案外美味しく夫も完食したので、ご紹介しました。

◆材料ゴーヤ1本 豚ひき肉200グラム位、玉ねぎ半分、片栗粉。
◆ つくり方 ゴーヤを洗ってカラ1,5ミリ位の輪切りにし、中身をきれい
にとりました。その両面にお塩をふりかけ、しばらく置いてから
両面をこすり、水洗いしました。濡れたゴーヤの水分をキッチン
ペーパーで拭い、豚ひき肉にコショウ、塩少々玉ねぎみじん切りを
片栗粉を入れてよく混ぜ、輪切りした中に詰めました。

それをメリケン粉をといて、てんぷらをするように、熱した油で揚げ
ました。麺つゆを薄めたつゆで食べましたが、手間はかかりましたが
とても美味しかったです。栄養的も良いのではと思いました。
