TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ささみの野菜巻き

2007-02-22 08:50:20 | Gourmet-Cooking


鶏肉のささみは、低カロリーで高たんぱく。
味が淡白なだけに、色々な味付けで楽しめます。
お弁当のおかずにと作ったのが、
ささみの野菜巻き。
巻く野菜はなんでもいいのですが、色どりを考えて、いんげんにんじんを選びました。
アスパラなんかもおいしいです。
野菜は、あらかじめ茹でるか蒸し煮にして、火を通しておきます。
ささみは、スジをとって、たたいて薄くしてから、塩・こしょうで味付けます。
そして、野菜を巻いて、ちょっと日本酒をふります。
こうすると、さめてもかたくならない・・・たぶん・・・
今回はフライパンで蒸し焼きにしました。
まず強火で焦げ目をつけます。日本酒を入れてフタをし、弱火にして全体に火を通します。

最近お気に入りの、ナノテクのフライパンは、油をひく必要がないので、とてもヘルシー。
ちゃんと焦げ目もつくんですよ。

柚子こしょうでいただいたら、とても合いました。
余談ですが、柚子こしょうとマヨネーズって・・・合うそうです。
サラダに、サンドイッチに、よさそうですねぇ・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柚子こしょう… (トトロ)
2007-02-22 12:35:15
お~!これまた美味しそう!
さすがWAKOさん。うちも同じくささみの野菜巻き作りますけど
(しかも中身も同じく、いんげんとにんじん)
しか~し!うちは単純に焼き肉のタレぶっかけて、はい!終了。
同じ野菜巻きも大違い(笑)うちもWAKOさん風野菜巻き、チャレンジしてみます♪
返信する
焼肉のタレ! (トトロさま)
2007-02-22 13:25:00
焼肉のタレ!そっちの方が断然おいしそうだ!2種類作るのもいいね・・ところでこの野菜巻き、たくさん作ったもんだから、今週は、お弁当がずっと同じオカズでした~~
返信する

コメントを投稿