全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

らーめん愉悦処鏡花(立川市)

2012-03-11 13:18:05 | らーめん(東京多摩地区)
2012年3月10日(土)
昼飯は久々の「鏡花」。
期間限定のおやっさんの気まぐれ・ウニラーメンを頂く。

鶏白湯ベースで濃厚な感じ。
ウニと岩海苔で磯の香りが結構強い。
生卵を混ぜるとトロみも増してまろやかになる。

麺はつけめんと同じ平打ちの麺。
ここの麺はホント美味いがや。

具材はチャーシュー、岩海苔、生卵。
つけめんやウニ玉も可能とのこと。
おやっさんの気まぐれ900円
場所:立川市柴崎町2-12-20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UMA(立川市)

2012-03-11 12:57:25 | らーめん(東京多摩地区)
2012年3月11日(日)
過去何回か振られている「UMA」に念願の初潜入。

券売機のメニュー以外に
カレーつけ、エビつけ、みそつけ、
UMA味噌らーめん、春の塩らーめん、えび塩らーめん
なんかがあるが一番左上の極UMAつけを頂く。

約10分待って出てきた異彩放つつけ汁。
パイ生地を軽く割ろうとしても
結構しっかりしているので思ったより力が要る

ようやく割れた中からは湯気がボワ~っと。
つけ汁は動物・魚介の醤油味だけど
魚粉そのものを入れているわけではない。
魚介のほうが強い感じで以外にあっさり。

その中の具材はチャーシュ、ネギ、メンマ。
チャーシューは肉の塊ってかんじ。

麺は全粒粉が入ったストレート太麺。
次回はらーめんを食べてみたい。
極UMAつけめん200g850円
場所:立川市西砂町1-3-15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする