世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

一碧湖 大池 FILE:1

2013-01-11 19:50:00 | アウトドア
静岡県伊東市、大室山の北に位置する一碧湖大池沼池という2つの池からなる周囲約4kmのこの湖は
四季おりおり姿を楽しませてくれる有名な観光地で、ヘラブナ釣りでも知られる。またの名を伊豆の瞳という。

国道135号線、または県道12号線から一碧湖へ続く道に入って進んでいくと、湖畔へ通じる分岐へ到着。
その道を下って大池と沼池の間を通過すると、すぐ左側に一碧湖の無料駐車場があらわれた。 →地図←
一碧湖の間を通る市道 一碧湖駐車場
この駐車場は沼池の方へと続く道に作られた駐車スペースで、さほど広くはなく舗装もされていない。
もう少し北側に、もっとしっかりした湖畔売店の駐車場もあるが、そちらは基本的に有料となっている。

無料駐車場の入口から眺める一碧湖大池。この湖を横切る道路を更に4.5kmほど南へ進むと大室山に辿り着く。

一碧湖の間を通る市道 大池東側の遊歩道
道路を横断して大池側へ。ここから大池の周りをぐるっと一周できる一碧湖周遊歩道に入る。
反時計回りに北へ進むとすぐに売店の方へ行けるが、今回は時計回りで南側から見ていこう。

と、その前に南東側から眺める大池を、もう1度パノラマ撮影。一碧湖へ訪れるのは
これで2度目となるが、前回は時間がなく沼池しか見れなかったので大池は初めてだ。

ときおり小雨もぱらつく微妙な天候だが、紅葉の時期に来ておきたかったので仕方なし。

では出発!遊歩道は整備が行き届いていて快適だ。丘の上には湖を見下ろすように一碧苑マンションが顔を出す。
一碧湖周遊歩道 一碧湖の間を通る市道
大池側から眺める、湖を分かつ市道。あの道より向こう側が沼池だが、あちらは草が茂っていて水面が見づらい。

FILE:2へ進む

マイプレイス