世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

淡島 淡島神社 FILE:3

2014-08-25 20:30:50 | 史跡・観光・他
お中道を上り詰めて、淡島の山頂にある淡島神社へと到着!

石切段の上にあった鳥居を通過。ここから社まで直線の参道が続く。
淡島神社の鳥居 淡島神社の参道
その途中には淡嶋弁財天と刻まれた石碑や、石灯籠も置かれている。

丁屋跡の石碑。梅酒?それにしても文字のお手製感が凄い。
淡島神社 丁屋跡 大黒天の祀られた祠 淡島神社の参道
大黒天が祀られている祠に、神社の縁由が記された石版をこえると・・・

淡島神社の社へと到着!またの名を厳島神社。宮島の厳島神社を本社として仰いだ分社らしい。
淡島神社の社 淡島神社の説明板
ここに祀られている弁財天は、駿河湾を行き来する船の海上安全や
漁師たちの大漁満足を祈願して崇められるようになった、海の守り神。

説明板の横から社裏へと回り込んでいくと、隅の方に標高137mの三角点がある。
淡島神社脇にある三角点 淡島神社裏
社裏にも謎のスペース。加太の淡嶋神社のように境内に人形は祀られていない。
周囲を樹木に覆われていなければ景色を眺めるのに良さそうな場所ではあるが。

てな感じで淡島神社参拝を終了し、お中道を下って戻ると案内にあったように
丁度50分経過していました。次は、このまま淡島の周りを1週回ってみましょう。

FILE:2へ戻る 淡嶋目次 海岸遊歩道へ進む 2022年の淡島神社

マイプレイス