田子の浦の海岸に、いつのまにやら新しい公園ができていたので行ってきた。 →地図←
旭化成の工業団地側から田子の浦港を回り込み、海岸沿いの道に進むと公園入口へ到着。
堤防の上に整備された公園の駐車場には、およそ150台の普通車を停めることができる。
駐車料は無料だが、開放時間が8時~17時となっているので利用する際には注意しよう。
そんな公園入口付近に高々とそびえるピラミッド。・・・と言うよりかは円墳だろうか。
これは芝生広場の一角に造られた展望広場で、この公園一番のアピールポイントだ。
展望広場の頂上には、お立ち台があった。ここには多くのカメラマンが訪れる。
また、この展望広場の下には富士山登山ルート3776の起点も設置されていた。
港の反対側にある富士塚に続く、新たな海抜0mの富士登山口だ。(2015年設定)
展望広場の上からの眺め。真北には田子の浦港越しの富士山がそびえる。港の反対側には
富士石油の石油タンクがならび、それらの左側に以前訪れた富士と港の見える公園があるが
この公園ができて影が薄くなってしまっただろう。富士山のお隣、愛鷹連峰もよく見える。
展望広場の凄いところは、富士山から駿河湾までグルっと360度見渡せてしまうところだ。
田子の浦港に停泊していた、リベリア共和国の貨物船FANOULA。
そういえば高校生の時に、フェリーへ乗りに田子の浦港へ来たっけ。
ひととおり景色を堪能したところで、つぎは田子の浦みなと公園の端から端まで歩いてみよう。
FILE:2へ進む
旭化成の工業団地側から田子の浦港を回り込み、海岸沿いの道に進むと公園入口へ到着。
堤防の上に整備された公園の駐車場には、およそ150台の普通車を停めることができる。
駐車料は無料だが、開放時間が8時~17時となっているので利用する際には注意しよう。
そんな公園入口付近に高々とそびえるピラミッド。・・・と言うよりかは円墳だろうか。
これは芝生広場の一角に造られた展望広場で、この公園一番のアピールポイントだ。
展望広場の頂上には、お立ち台があった。ここには多くのカメラマンが訪れる。
また、この展望広場の下には富士山登山ルート3776の起点も設置されていた。
港の反対側にある富士塚に続く、新たな海抜0mの富士登山口だ。(2015年設定)
展望広場の上からの眺め。真北には田子の浦港越しの富士山がそびえる。港の反対側には
富士石油の石油タンクがならび、それらの左側に以前訪れた富士と港の見える公園があるが
この公園ができて影が薄くなってしまっただろう。富士山のお隣、愛鷹連峰もよく見える。
展望広場の凄いところは、富士山から駿河湾までグルっと360度見渡せてしまうところだ。
田子の浦港に停泊していた、リベリア共和国の貨物船FANOULA。
そういえば高校生の時に、フェリーへ乗りに田子の浦港へ来たっけ。
ひととおり景色を堪能したところで、つぎは田子の浦みなと公園の端から端まで歩いてみよう。
FILE:2へ進む