![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/d3e7042ea2de507b453ea7faac0d8379.jpg)
水中イルミネーション後編の建物で展示されている金魚たち。
続いて順路左手側と右手側、双方の壁に水槽があらわれた。
左側の水槽で泳いでいたのは、鮮やかな黄色をした玉黄金。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/e97eadc81ec773cddd7706cc9ef5d157.jpg)
右側の水槽では、銀鱗ショートテイル琉金。
こちらは墨の入った渋い色合いをしている。
そんな2つの水槽を過ぎ、建物の中心に位置する開けたエリアへ。
水槽に囲まれた部屋の中央には、石造りの丸いテーブルがあり
その上で、ピンポンパールの子供が丼に入れられて泳いでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/45a7bf81786f911e3eaeed6d1557c8fb.jpg)
また大人のピンポンパールも、一緒に展示されているが
こちらはもう、はち切れんばかりに大きく育った個体だ。
さらにテーブルの上には、もう1種。土佐金の水槽もあった。
これがポケモンの、トサキントのモデルになった金魚だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/91a9396259c3b4808a13a706900519ba.jpg)
また以前おとずれた際には、どんぶり金魚ではなく
輪島塗 漆赤目桶で、コメットが展示されていた事も。
そんなテーブルの周りにある水槽はといえば...まず東側の水槽の丹頂。
これは前編エリアでも高頭丹頂として展示されていた品種かな。むしろ
こちらの方が大きく育って、より高頭という名前にふさわしい感じだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c6/ed1a690ddf0404dbc436763a5d231607.jpg)
いっぽう、テーブル西側の壁にある水槽にいたのは、東錦。
トサキントが土佐金なら、アズマオウは、これが元ネタか?
FILE:1へ戻る FILE:3へ進む
続いて順路左手側と右手側、双方の壁に水槽があらわれた。
左側の水槽で泳いでいたのは、鮮やかな黄色をした玉黄金。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/6fdea0ff97e55fa48477db73ce91d789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/eb/793467cbc20e1b4889d37d9ced353de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/e97eadc81ec773cddd7706cc9ef5d157.jpg)
右側の水槽では、銀鱗ショートテイル琉金。
こちらは墨の入った渋い色合いをしている。
そんな2つの水槽を過ぎ、建物の中心に位置する開けたエリアへ。
水槽に囲まれた部屋の中央には、石造りの丸いテーブルがあり
その上で、ピンポンパールの子供が丼に入れられて泳いでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/493baf5d5fbaceef5387e77dd28f510e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/45a7bf81786f911e3eaeed6d1557c8fb.jpg)
また大人のピンポンパールも、一緒に展示されているが
こちらはもう、はち切れんばかりに大きく育った個体だ。
さらにテーブルの上には、もう1種。土佐金の水槽もあった。
これがポケモンの、トサキントのモデルになった金魚だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/87c05b82607ffe7c2da40429b3396031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/91a9396259c3b4808a13a706900519ba.jpg)
また以前おとずれた際には、どんぶり金魚ではなく
輪島塗 漆赤目桶で、コメットが展示されていた事も。
そんなテーブルの周りにある水槽はといえば...まず東側の水槽の丹頂。
これは前編エリアでも高頭丹頂として展示されていた品種かな。むしろ
こちらの方が大きく育って、より高頭という名前にふさわしい感じだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/2b40682ec2d4cb72a95fa5fdb03496d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c6/ed1a690ddf0404dbc436763a5d231607.jpg)
いっぽう、テーブル西側の壁にある水槽にいたのは、東錦。
トサキントが土佐金なら、アズマオウは、これが元ネタか?
FILE:1へ戻る FILE:3へ進む
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます