世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

天子の七滝 FILE:10 瀬戸の滝・しずくの滝

2009-05-19 07:07:07 | アウトドア
魚止の滝を制覇した後、再び天子荘の方まで戻ってきました。
後は林道入山線を下りつつ、残り4つの滝を見て廻るだけだ。

天子荘から少し下った所に有る入山荘。それにしても、この辺りは
今も使われているのかどうかぁゃιぃ建築物が沢山あるなぁ・・・

林道入山線に咲いていた蝮草。前に愛鷹山で撮影した実
これの実だった。薬として使われる事も有るようだが有毒。

遊歩道との合流点を過ぎると、まず最初に出現するのが瀬戸の滝
普通に路肩を流れ落ちているが、ここは道の反対側に余裕が無く
川へと落ちてしまうため、28mmのカメラでもギリギリで収まるくらい。

なんて言うか・・・地味。下手したら他の名も無き滝に、天子の七滝の座を
奪われかねないんじゃないか?ってくらい七滝の中では面白味の無い滝。
落差は20mとの事だが、そう高くは見えない。隠れている部分が多いのか?

瀬戸の滝から先へ進むと、すぐに次のしずくの滝が見えて来た。 人
ぷるぷるぷるぷる、しずくちゃん♪キュートな笑顔でD・Q・N♪   ( ゜∀゜)

水量が少なく雫が滴る様に落ちている滝、との事だったが結構迫力が有る。
そう言えば、ここに来る2日前に雨が降ったっけ。それで増水しているのか。

落差は15mだが、瀬戸の滝よりもよっぽど大きく見える。
ここは路肩に余裕が有ったため、撮影するのも楽だった。

その先で、天子の七滝では無いが林の中をチョロチョロと
水が流れ落ちている場所が有った。7滝予備軍の1つかな。

FILE:9へ戻る  天子の七滝目次  FILE:11へ進む


最新の画像もっと見る

コメントを投稿