
仕事でサンパウロとその周辺に行ってきました。残暑の日本と反対に朝夕は寒いくらいでした。
サンパウロの高層ビル街や片側6車線の道路に溢れる車、ビーチに建ち並ぶ何千というリゾートマンション、他方で都市の周りには貧民窟が目につき街にも乞食やその類の人々がいます。日本以上の貧富の格差があるのでしょう。また、鉄道が衰退し、どこに行くにも飛行機かバスです。
やはり言葉が通じないのは辛いものがありました。横着せずにポルトガル語会話の初歩くらいはやっておくべきだったと後悔しました。(画像はイグアスの滝)
サンパウロの高層ビル街や片側6車線の道路に溢れる車、ビーチに建ち並ぶ何千というリゾートマンション、他方で都市の周りには貧民窟が目につき街にも乞食やその類の人々がいます。日本以上の貧富の格差があるのでしょう。また、鉄道が衰退し、どこに行くにも飛行機かバスです。
やはり言葉が通じないのは辛いものがありました。横着せずにポルトガル語会話の初歩くらいはやっておくべきだったと後悔しました。(画像はイグアスの滝)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます