明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

熱戦続くトップリーグ

2012-12-08 21:28:22 | ラグビー
上位対決のサントリー対東芝はいつもどおりの激しい闘い。サントリーやや優位、10-3でハーフタイム。
ところが後半に入ると、東芝がセットプレーで優位を奪い返し、2PGで1点差。さらに21分に素早いパス回しでサントリーの堅守を破り右隅に逆転トライ。
しかしサントリーも負けてはいない。直後に小野澤が巧みなステップで左隅にトライして再逆転。その後もタフな攻防が続いたが、双方無得点で、15-14。サントリーは10連勝。
ラグビーの醍醐味満喫の紙一重の勝負だったが、東芝はゴールキックの調子がイマイチだったのが痛かった。
NECは前半こそNTTコムの堅い防御に苦しんだが、後半の立ち上がりに3連続トライで完勝。ようやく調子が出てきたようだ。
ヤマハ発動機が近鉄に敗れたので、現在の4強でプレーオフの可能性が高くなった。

なお、大学選手権6回優勝の大学ラグビーの雄・関東学院がリーグ戦で全敗、さらに入れ替え戦も完敗し2部に降格するという。来季以降の復活を期待したい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の囲碁会 | トップ | 国家公務員の政治活動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラグビー」カテゴリの最新記事