菅首相の長男と総務省幹部の接待疑惑に関心が集まっています。中心的な争点はさておき。
野党議員からの質問に、菅首相が「長男に~と申し上げた」というのは超違和感あります。「申し上げる」は家族じゃないよそに人に対してへりくだって使う言葉。それを自分の息子に(・□・;) 言葉を知らない私だって「伝えた」か「問いただした」です(NHKニュースが「申し上げた」を字幕では「言った」とかばっているのも何とも(><))
質問の野党議員もなぜ「やはり息子さんは、総理が謙譲語を使うほど偉い人なんですね(だからこの接待は問題)」と突っ込まないの?と。どちらも日本語が分かってないってことですか(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます