最終回を一週間以上も過ぎて、本当に今更なんだけど「凪のお暇」の最終回は
ドラマ独自のものだったとか。
本来の自分らしく成長していく凪ちゃんが可愛くて、毎回楽しみに観ていた。
変な人を演じさせると右に出る者はいない気がする「高橋一生」と、スナック
の「ママ」を演じた武田真治。一生さんが中学生の頃、下敷き代わりのファイル
ケースに真治さんの写真を入れていたと言うほどファンだったと話していたけど
そのおかげなのか息の合ったやり取りも楽しかった^^
そして凪の母親を演じた片平なぎさの演技が、中でも一番リアルで怖かった。
凪が幼い頃に夫が蒸発したことを隠し、娘だけは自分の「理想」どおり成長する
ことを生き甲斐として生きてきた。そこまではよくある話だけれど、彼女は凪の
天パを「みっともない」と嫌い、日常的に「あんたは何をやらせてもダメで、お
母さんの期待に応えたこともない!」と罵り続けてきた。
「凪」は従順にその母に従って生きてきた。
にも拘らず、娘が良い会社に就職していることを周囲に自慢し、離れて生活して
いても何かと娘の支援を当てにしてきた。しかもその都度自分の価値観を押し付け
「良い」結婚相手を見つけるよう娘に発破をかけ続けた。恐らく自分自身のために。
「シンジ」の母親も似たり寄ったりで、肩書や地位を重視し、親戚や知り合いの前
で見栄を張るために家のゴタゴタを隠し、幸せ家族を装う。思いもかけぬ形でその
二人が、祝いの席の最中に互いの嘘を暴露された時、凪の母親は捨て台詞まで吐い
て、その場を去ることに。
凪はその場で、皆の見守る中、母親に初めて自分の思いをぶつけた。
「お母さんは可哀想。一人ぼっちだもんね。周りに本音で話せる人、誰もいないん
だもんね。私、お母さんのためには生きられない!みっともない自分の方が、私、
生きてて楽しいんだ」
凪ちゃん、よく言った!とここで拍手した人は多いかもしれない。
「毒母」という言葉が独り歩きし、なんでもかんでも「毒母」呼ばわりする子供たち
がいるけど、その殆どが「子を想う心」からのものだと、普通の親たちは釈然としな
いことも多いけど、「愛」がない「言葉」には言霊もない。
だから、この母親たち二人の「言葉」にはいつも棘を感じて悲しかった・・・。
彼女たちは「毒親」と呼ばれても仕方ないと思う。
あ・・仕事に行ってきます。
ドラマ独自のものだったとか。
本来の自分らしく成長していく凪ちゃんが可愛くて、毎回楽しみに観ていた。
変な人を演じさせると右に出る者はいない気がする「高橋一生」と、スナック
の「ママ」を演じた武田真治。一生さんが中学生の頃、下敷き代わりのファイル
ケースに真治さんの写真を入れていたと言うほどファンだったと話していたけど
そのおかげなのか息の合ったやり取りも楽しかった^^
そして凪の母親を演じた片平なぎさの演技が、中でも一番リアルで怖かった。
凪が幼い頃に夫が蒸発したことを隠し、娘だけは自分の「理想」どおり成長する
ことを生き甲斐として生きてきた。そこまではよくある話だけれど、彼女は凪の
天パを「みっともない」と嫌い、日常的に「あんたは何をやらせてもダメで、お
母さんの期待に応えたこともない!」と罵り続けてきた。
「凪」は従順にその母に従って生きてきた。
にも拘らず、娘が良い会社に就職していることを周囲に自慢し、離れて生活して
いても何かと娘の支援を当てにしてきた。しかもその都度自分の価値観を押し付け
「良い」結婚相手を見つけるよう娘に発破をかけ続けた。恐らく自分自身のために。
「シンジ」の母親も似たり寄ったりで、肩書や地位を重視し、親戚や知り合いの前
で見栄を張るために家のゴタゴタを隠し、幸せ家族を装う。思いもかけぬ形でその
二人が、祝いの席の最中に互いの嘘を暴露された時、凪の母親は捨て台詞まで吐い
て、その場を去ることに。
凪はその場で、皆の見守る中、母親に初めて自分の思いをぶつけた。
「お母さんは可哀想。一人ぼっちだもんね。周りに本音で話せる人、誰もいないん
だもんね。私、お母さんのためには生きられない!みっともない自分の方が、私、
生きてて楽しいんだ」
凪ちゃん、よく言った!とここで拍手した人は多いかもしれない。
「毒母」という言葉が独り歩きし、なんでもかんでも「毒母」呼ばわりする子供たち
がいるけど、その殆どが「子を想う心」からのものだと、普通の親たちは釈然としな
いことも多いけど、「愛」がない「言葉」には言霊もない。
だから、この母親たち二人の「言葉」にはいつも棘を感じて悲しかった・・・。
彼女たちは「毒親」と呼ばれても仕方ないと思う。
あ・・仕事に行ってきます。