★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2024 All Rights Reserved.

WPCEXPO2004と大地震

2004年10月23日 | WW99生活日記
今朝は9:30に起床する。いい天気である。
今日は10:00に外出し、楽しみにしていたWPCEXPO2004を半分仕事、半分遊びで見学に行く。
東京ビッグサイトには11:00に到着する。


今回は2003年度と異なり、ニコン、フジフィルム、コダック、ミノルタ、ペンタックスなどカメラメーカーが相次いで欠席したため、いまひとつ盛り上がりに欠ける展示会であった。
<キャノン>
EOS1Dsmk2、いい感じです。マジで欲しいです。ラバーとファインダーがいい。

少しデジタル談義をする。3年後のデジタル一眼レフ市場、やはり予想がつかないという事であった。
今後は、コンパクト、35mm、中版ですみわけが必要だろうとの事で、意見が一致した。

諏訪プロがEOS20Dの講義をされていたので、聞いてゆく。
モデルさんをRAW撮影して撮影画像をUSBでPCへ送信して「DigitalPhotoProfessional」で表示させ、そのままキャノンPIXUSプリンタで2L版にプリントするデモであった。

シャッターの感触がニコンと違うが、さくさく撮れる。8M、秒5コマの性能なので当たり前ではある。
最後に2Lプリントを印刷したものを貰って終了する。

写真はこのプリントと、同時に撮影しておいたD1X+エプソンPM-4000PX出力との差である。
もともとデモでは露出の変更が出来ないように設定されていた。
左がD1X、右が20Dである。


<オリンパス>
この新機種、形がどうとか、ファインダーがどうとか言われているが、何のことは無い普通の一眼レフであった。ただし画像の持ち帰りは出来なかった。

少なくとも、KissDやD70よりいいかもしれない。新発売のレンズも以外に悪くない。
やっと触れた150mmF2。ニコンの200mmF2と同等か?かつてのZUIKO180mmF2を彷彿とさせるレンズであった。(覗いただけであるけれども)

オリンパスは他にもμデジタルやi:robe、m:robeなど興味深い製品が多かった。


なお、キリが無いので、コンパニオンさんを極小モードで貼り付けておしまいとする。


ではまた、来年まで。
今日の戦利品。


現在Microsoftから音楽購入が可能なWindowsMediaPlayerVer10.0がダウンロード可能となっているが、
SME(SONY)とは組まないそうである。また、CD版も出す予定が無いとのこと。
うーん。ファイアオールがある会社では使えない。


この臨海副都心線で大井町へ出て、イトーヨーカドーで買い物をする。
野菜の高騰は噂ではなかった。キャベツ1/2個\270、ほうれん草\380である。高い。
結局出来合いのものを数点購入して夕食とする。
TVをつけると...

新潟県で直下型地震が発生したようである。

深度6強が3回という、ありえない地震である。
直下型なので震源地の真上はかなり悲惨な事になっている可能性が高い。上越新幹線は1本が脱線、4本が客を乗せたまま線路上にいる。
地震が発生した付近の人たちは、車や外で過ごすようである。
(C)NHK NEWS

明日になり、被害状況が明らかになってゆくのであろう。

明日は予定が無いが、東京だけ「曇り」というさえない天気である。
まあ、のんびりしよう。

PS (25:14)
報道関係者が現地に到着したようで、新しい映像が入ってきた。
私は青森県に住んでいる頃十勝沖地震を経験しているが、その頃を思い出すようである。
(C)NHK NEWS

直下型地震というのは、このように地面が波打つ感じで襲ってくるのである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする